
コメント

はじめてのママリ🔰
逆に、赤ちゃんがやっぱりお母さんがいい、と思わせられるのも旦那しかいないんですけどね!
旦那の寝かしつけギャン泣きの後わたしだとスムーズに寝たりするので助かってます!
安心感で落ち着くんですかねー

はじめてのママ🔰
そーやって、そこで辞めると本当にママだけになっちゃいます!
ここがパパの踏ん張りどころです!
報われないって思うかもだけど必ず報われるから旦那さんあと少し頑張ってください💪
-
はじめてのママリ🔰
辞めるとやはりママだけになってしまうんですね💦パパの頑張り次第で今後が変わるかもと思って励ましつつやってみます
- 10月12日
-
はじめてのママ🔰
ママも出産して入院中とか新生児期過ぎて、無意味に泣かれる時期ありませんでしたか?
だからって赤ちゃん放棄はしなかったからママ大好きになってくれてるんだと思います😊
世の中の旦那さんもここで踏ん張るパパは子どもが懐いて、そーじゃないなら懐かないってやっぱあると思います🥺
パパも泣かれて辛いし、ママも自分が抱っこした方が早く泣き止むって葛藤があると思うけど、お互いの気持ちが無理しない程度に頑張って下さい!- 10月12日
はじめてのママリ🔰
1日のほとんどを私と過ごしてるので安心感あるんでしょうか?ギャン泣きでも頑張って関わってもらいます😌