
コインパーキングのアイドリング問題で困っています。会社に連絡しても改善されず、作業員も騒がしくてストレスです。警察に通報すべきでしょうか。
【コインパーキングのアイドリング問題について】
家のすぐ隣にコインパーキングがあります。
ようやく少し涼しくなり、家の窓を開けて過ごすようになりましたが、毎日毎日窓のすぐそばでアイドリングする車が複数いてとても迷惑です。
パーキングの会社を調べてメールを送ると、すぐにアイドリング禁止の貼り紙をしたと返信がきましたが、全然目立たず効果はありません。
ここ数日は作業員の様な男数名が毎日アイドリングしながら昼休憩をとっており、なんなら車の周りで地べたに座ってタバコふかしながらずっと喋ってます。
音だけでもストレスなのに、家の中に煙が入ってきてムカついて全ての窓を閉めました。
なんで私が我慢しなきゃなんないんだと怒りが…。
皆さんならどう対処しますか。
警察に通報してもいいものでしょうか?
- リリー(1歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
千葉県に住んでるんですけどアイドリングストップしなきゃいけない条例があるので普通に警察に通報で大丈夫でしたよ。
リリー
こちらの地域では条例なさそうです。
ママリ
通報して警察に怒られるってことはないので通報でいいんじゃないですかね🤔
リリー
そうですよね。
明日もまた迷惑だったら通報してみます。
ありがとうございます。