![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
地域のお祭りについて、子供の参加に関する情報が不足して困っています。お祭りの参加条件や情報が分からず、子供たちも参加したいと思っています。地域の行事情報はどのように周知されるのでしょうか?
【地域のお祭りについて、子供の参加に関する情報が不足して困っています】
この3連休は地域のお祭りのところが
多いですよね🏮
我が家の前にも
お神輿が通っていきました。
我が家も組合に入っています。
子供が5歳と3歳です。
数年前に引っ越してきて地元ではありません。
コロナでここ数年はお祭りがなく
今年、初めてお神輿を見ました。
子供たちもいましたが
お祭りの参加って『小学生から』とか決まって
ましたかね??
(それぞれだと思うので、お住まいの地区の決まりを教えてください)
全くお誘い?案内?みたいなのがなく……
子供が『行きたかったなあ』と言っているのを見て
可哀想なことをしたなぁと……
集会所で軽食と休憩をしていましたが
それも地域の方が準備しているんだと思うんですが
どんな方々がやっているのかも分からず💦
少しずつでも地域に馴染んでいきたいと思いますが
なかなか情報が少なく
困っています😔
お祭りや行事の情報は
みなさんのお住まいの地域は
回覧板でまわってきますか?
どのように
周知されるんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回覧板でまわってきました!掲示板にもはってあります。
お隣さんが自治会に熱心な方なので聞くことが多いです。
![ママリノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリノ
年齢制限なし。
回覧板で子供神輿の参加不参加のお伺い→参加料徴収。
運営は神社の役員さんです。
子供会が主催している地域もあります。
-
ママリノ
うちの地域は回覧板が回ってくるイコール自治会に入っている、になります。
- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
もしかしたら回覧板で
まわってきていたのかもしれません💦💦💦
見落としたかも……
来年はしっかり確認してみます😭- 10月8日
-
ママリノ
参加してる子供の年齢どうでした?
小学生メインなら子供会の可能性あります。- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
わたしスッピンで顔出せず
でも子供のお神輿と大人のお神輿があるのは
分かりました💦
でもあんまり小さい子は
いなかったので
小学生だったかもしれません💦💦- 10月8日
-
ママリノ
子供会なら回覧板で回っては来ないですね。
ご近所の方に聞いてみてもいいですね!- 10月8日
![はじめてのママリ🔰🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰🔰
回覧板で屋台のコース図が回ってくるのと道路に通行止め予定があります!と看板が立つので分かります🙌
うちの地域は小学生以上が多いですが、親が毎年参加していたり上に小学生の兄弟がいる子は未就学児でも居ました😆
はじめてのママリ🔰
私が見落としのかもしれません😔😔😔
これからは
もっとチェックしてみます💦💦