※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

2歳児の行き渋りと先生への対応について、娘が急に幼稚園に行きたがらなくなりました。嫌いな先生がいるため悩んでおり、実名を伝えるべきか悩んでいます。また、娘が繊細で発達に問題があるのか心配しています。

【2歳児の行き渋りと先生への対応について】

2歳児クラス、かなり繊細な娘の行き渋りと
親としての対応のアドバイスお願いします。

今までほとんど行き渋りはなく
行かないと言っても次の日にはケロっとする娘でしたが
木曜日から急に今までにない行き渋り。
理由はクラスの補助に嫌いな先生が2人いること。

朝、夕方〜夜、寝るまで急に発作のように
◯◯先生と◯◯先生嫌い 幼稚園行かない
と唸りながら嫌がります。
唸り出すとしばらく止まりません。
夜中も夜泣きまでではないですが寝ながら唸っています。

木曜日に担任の先生には
娘が嫌がる先生の名前は伏せて相談しましたが
あまりにも娘の嫌がり方が激しいので
決して先生を責める訳ではないのですが
手紙を書いて実名を伝えようかと考えていて…

実名を伝えてしまう親ってどうなんでしょうか?
やりすぎですか?


それと繊細な娘は発達に問題があるのでしょうか?
4月から幼稚園に通い始めて
強く瞬きをするチックのような症状もあります。
心理士さんに相談とか療育とかのレベルですか?

心配、不安すぎてご意見いただきたいです。

コメント

さゆさゆ

まずはお話してくれたことを褒めてあげてください☺️
「先生がどうして嫌なのかな??」と理由は聞けましたかね?片言でも話せるなら担任に名前と理由をお伝えすることは大丈夫だと思います。虐待されてる可能性も無きにしも非ずですし💦
チックが出てきたこともお伝えして幼稚園での過ごし方を聞いてみてもいいと思います🙆何かすごく我慢してることがあるのかもしれません。

  • やん

    やん

    アドバイスありがとうございます😭
    3歳の子の話なので、正しいのかわからないですが、娘が叱られたか一緒にいたお友達が叱られたかかが原因のように言っています。怖いと。

    • 10月8日
deleted user

うちもその頃は嫌いな先生が担任の時毎日泣いていて大変でした💦
手紙よりも直接担任に相談するのがいいかなと思います
その先生にその手紙を見られて我が子に害があると困るので🥲
私なら〇〇先生と〇〇先生を異常に嫌がるんですけど何かありましたか?園でどんな感じですか?って聞きます
その先生達のどんなとこが嫌いなのか気になります。
なにか嫌な事をされている可能性もありそうです😔

  • やん

    やん

    アドバイスありがとうございます😭
    担任が3人、補助が4人いて毎朝送迎時にどの先生が出てくるかわからない状態です。(この内、補助の先生3人は送迎時に出てきません。)
    なのでこの間お話しした担任の先生と休み明けに会えるかわからないので、その先生宛に手紙を書こうかと思ったのですが、辞めた方がいいですかね?…

    • 10月8日