長女が噛みグセや指吸いをして悩んでいます。叱るのが逆効果で、精神的な要因も考えています。アドバイスを求めています。
4歳半を過ぎている長女、最近寝る時の指吸いと日中の噛みグセが酷くなってきて本当に悩んでいます…
特に噛みグセ…何度言ってもやめてくれず、幼稚園に持って行っている巾着の紐、ポーチの端、帽子の紐など、ふと見るとくちゃくちゃ噛んでいて、紐が解けたりポーチがボロボロになったり参っています。
キツく叱るのも逆効果かと思い、バイ菌がいっぱいだから風邪ひくよ、壊れちゃうからやめてね、と伝えるのですが、なおりません。
やはり寂しさとか精神的なものから来るものなのでしょうか。私の育児がダメなのかと、落ち込んでしまい、娘に優しくできず、またそれにも落ち込んで…と悪循環です。
アドバイスや励ましのお言葉頂けると嬉しいです…😢
- ままのこ(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
育児方法とは関係ないと思います!!
噛んでもいい物を決める(このおもちゃは噛んでいい、間でもいい物を首からぶら下げておく)
指吸いは寝てる時だけなら、いいのかなぁとも思いますが、他のものに変える(ガーゼを触るなど)はどうでしょうか?
参考にならなかったらすみません。。。
ママリ
同じです😭
うちは紐とかは噛まないんですが、爪噛みします😭あと寝る時に下唇吸って寝てます💦←これは1歳の時から。
下の子がいて我慢することも多々あってそうゆうののストレスかなぁって思ったり。😭
わたしもあんまりガミガミ言うのは逆効果かなって思って同じような注意の仕方してますが、毎日毎日見てるとこちらもプチストレス。🥲
そのうち本人自身が恥ずかしいって思って辞めるよと母からは言われ、成長するのを待つしかないのかなぁって思ってます😭
アドバイスでなくてすみません🥹
-
ままのこ
同じ方がいて少し安心しました😢✨
ほんと、プチストレスなんですよね…言いたくないけどこっちもイライラしてつい注意してしまい、注意してしまったことにも自己嫌悪に陥り…みたいな🥲
私も下の子が生まれてから我慢させることが増えたので、指吸や噛みグセくらい…と思うこともあるのですが、でもやっぱり気になっちゃいますよね…
お母様の言う通り、本人が自分で辞められるのを待つのが1番なんですかね💦
お互い何とか乗り越えていきたいですね🥺- 10月5日
ままのこ
コメントありがとうございます🥲
なるほど、噛んでもいいものを与えてあげるのもいいのかもしれないですね!
夜の指吸いはガーゼケットを触るのとセットになってしまってるんです…😔指吸に関してはもう少しだけ様子を見てみようかと思います💦
アドバイス助かります、ありがとうございました🙇♀️