※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひみちゃん(28)
ココロ・悩み

自閉症のお子さんの遠足休ませるべきか悩んでいます。園からの圧迫感もあり、公園に行く提案もあるが、引き止められるのが気になる。

【自閉症のお子さんの遠足休ませるべき?について】

自閉症のお子さんお持ちの方、遠足休ませた事ありますか?

幼稚園に通っていて遠足でバスに乗って水族館に行きます。
去年は2歳クラスだったので先生が3人いたのに対して今年は年少さんで先生は1人です。

今日園長先生に、息子くん行けます?大丈夫です?(ちょっと圧がある言い方)って言われてしまいました。

そこまで言われて、行かせるのも心配だしかと言って息子だけ行かないのも可哀想かなと…

実母がその日休みなのでみんなで公園行こうかって言ってくれたんですが、行かないのに引き落としだけしっかりされるの腑に落ちません🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹

コメント

まりも

園側は行かせたいのか行かせたくないのか
うちは行かせる選択をしますが
人がいないんだよねみたいな安全確保できないなら行かせたくないです
息子さんが行くなら例えば予備に先生を用意してくれるとかなにか提案があるのかなと
うちは面倒見のいいお姉さんタイプが年少さんとき世話してくれました

  • ひみちゃん(28)

    ひみちゃん(28)

    園側としては、来て欲しくないのだと思います。

    家族で水族館に行く時は手も繋げるしそんなに大変では無いですが、やっぱり待つのが苦手なので整列とかは出来なさそうなので休ませた方がいいのかな、、とは思います。

    他の幼稚園や小学校の子達も来て混雑するみたいなので……🥲

    • 10月5日
deleted user

自閉症の息子がいます。
先生一人つけられないってことですもんね?って聞いてみて
仕方ないなら安全確保出来ないなら残念ですけど、休ませます✨
引き落としは私も同意見です😭

その代わりその日は親娘で何処かにでかけます😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    親子の間違いです😂

    • 10月5日
  • ひみちゃん(28)

    ひみちゃん(28)

    補助の先生もきてくれるんですが、他の学年の子達も全員行くし他の幼稚園の子たちや小学校の子たちも来るので面倒みきれないのかな?と思いました……


    引き落としだけしっかりされるのほんと意味わかんないですー🥲🥲

    • 10月5日
ままり

自閉症って分かって入園許可してるんだからそれはないですね💧
私ならその日だけでも加配付けれないか聞いて無理なら我が子と他の子の安全の為に休ませますかね・・・

流石に行かせます言って先生一人のままで行ったりしないと思いますけどね💦

k

入園前に相談して入ってるなら園側が責任もつべきだと思います。

…が、そんな話も通じないのなら、「私が同伴しないと難しいようでしたら行きますが…??」って言ってしまうかもです。

支払いは後日返金になるとは思うのですが、これからも休ませるのかそこも課題ですよね…💦