※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
ココロ・悩み

4歳の男の子の自己肯定感が低い理由や改善方法について相談があります。

4歳の男の子のことなんですが、自己肯定感が低そうです…。

いつもマイナスなことも言わないように気をつけてますし、頑張ったことは褒めてます。
小さい頃から大好きとよく伝え、可愛がってきました。
他の人と比べないようにもしてますし、その子の意見もわがまま以外は尊重してきました。

4歳上の色々できるお姉ちゃんがいるのですがそのせいでしょうか?比べたりとかは全然してないのですが…。

おむつが外れるのが4歳になってからだったのと、恥ずかしがり屋で最初人と関わるのが少し苦手かもしれません。

他の人が褒められたり目立つのをすごく嫌がります。
どんなふうに自己肯定感を高めたらいいのか、アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

多分息子が自己肯定感高いです。


「(息子)は(息子)だからね。いつも特別だよ」とか「笑ってても泣いてても怒ってても大好きだよ〜」とか寝る前に毎日伝えてます。


でも、ホルンさんも文章から息子さんへの愛情がとても感じられるので、一時的なものとか性格もあるのかなと思います🥰

  • かな

    かな

    回答ありがとうございます😊
    言葉でしっかり伝えることは大事ですよね✨
    昨日寝る前に同じ感じで伝えたらとても喜んでました✨ほかにもいいところ、素敵だったところをどんどん言葉で伝えていこうと思っています!

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

自己肯定感高い息子がいます。
ADHDと自閉症スペクトラムもあって、周りから毎日毎日何百回も怒られつづけてきましたが、自己肯定感高そうです…。

家庭では何でもやらせてきました。
家事全般、子育ての遊び代わりに、洗濯干したり、掃除したり、料理したり、まだまだ絶対できない年齢の頃からさせてきました。
沢山失敗してきたけど、自主的に何でもやります。
今は小学生ですが、「洗濯してきてくれたら助かるんだけどなー」って言えば洗濯機回してくれるし、「もう疲れたからママ休憩!!」って言えば、ご飯炊いて、卵焼き作って、納豆と豆腐出してご飯の準備してくれてます。

過保護の反対なかんじで育児してきましたが、家庭での役割とか「ありがとう」って言われる事の積み重ねが、自己肯定感高く育った事に繋がってるのかなと思います。
ダメな母親ですが(笑)、その辺りは発達の為にわざとしてきた事でもあります。
自立の為に小学生で料理もできるようにって、生まれる前から考えていたので、料理は子供と一緒にしてきました。
結果的には自己肯定感だったり、自信に繋がったかなと思っています。

多動も多害もある息子ですが、学校でも先生のお手伝い等積極的にしているようで、その事はよく先生からも褒められます。

褒める事を意識するよりも、「ありがとう」を意識してみると良いかもしれません。
うちの子は人からありがとうと言われるような事は、いつでも率先してやっているように思います。

  • かな

    かな

    回答ありがとうございます😊
    言われてみれば、私が少し過保護気味かもしれません💦多分本人はできることを先にやってしまってたかもと気付かされました‼︎
    子供を信じて、色々やらせてみて、「ありがとう」を増やしてみようかと思います✨
    ありがとうございます😭✨

    • 10月4日