
【男の子の頭の形についての診断結果とヘルメットの必要性についての不…
【男の子の頭の形についての診断結果とヘルメットの必要性についての不安】
もうすぐ4ヶ月になる男の子の頭の形が気になっています。
左向きぐせが強く右がでっぱっています。
左側が平らに削げています。真後ろにも小さく平な箇所あり。
なかなか予約が取れず、先週3ヶ月半でやっと頭の形外来を受診しました。
診断結果は、
•左右差10mmで歪みは中等度
•現時点ではヘルメットは全く不要
•日中は抱っこかうつ伏せ、夜は右を下にして寝かせる
•それでも気になるのであればヘルメットは6ヶ月までに開始しないといけないので5ヶ月で再受診してください
初診予約に1ヶ月以上かかったので、5ヶ月に受診しようと思えば今月中には予約しないといけません。
私はすごく気になりますし診断も中等度ですが、主人は気にならないと言います。母は歪みはわかるがヘルメットは反対です。
ちなみに角度により見た目の差があり、気にしまくっている私でも大丈夫かな?目立たないかな?て思う時もあります。
写真みた印象どうですか?
真上、後上、右、左から撮影していて、左上写真は⭐️が耳、❤️が鼻です。
医師にヘルメット不要と言われたら信じていいんでしょうか?
待合室にはヘルメットの子たくさんいましたし、他の初診の方はおそらくCT?に移動してましたが、うちの子はプラスチックの計測器と、触診のみで診察終了でした。
伝え方が足りなかったかなど心配ですが、触診してたらさすがに頭の形全体を見てくれてますよね?💦
- Mimi(生後5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
左上のお写真だと、確かに言われてみればそうかも…?とは思いましたが、他は言われてもわかりませんでした!☺️
でも心配になるお気持ちはよくわかりますので、私なら念のため予約はとっておきますかね💦
Mimi
ありがとうございます🥺❤️
予約は先に取っておいて様子みようと思います💦
娘も反対側の向きぐせで斜頭でしたが気になって向き替えたらすぐ治ったので、息子が治らず不安でした🥲
あまりわからないと言っていただけて嬉しいです🙌