※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

スワンレディースクリニック(王子)の費用や感想、検討点について教えてください。無痛分娩を希望し、8週までに予約が埋まる可能性があると焦っています。慈恵医科大学附属病院(新橋)と東京女子医科大学附属足立医療センター(足立)で迷っています。情報をお持ちの方、教えてください。

スワンレディースクリニック(王子)
について教えてください。

可能であれば、費用(手出しどのくらいになるのか)、病院の感想、病院を選ぶときに検討された点などをお伺いできたら嬉しいです。

無痛分娩を希望しており、現在妊娠5週目です。
8週までにはどこも埋まってしまうと聞き焦っています💦

以下の病院と迷っています。
・慈恵医科大学附属病院 母子医療センター(新橋)
・東京女子医科大学附属足立医療センター(足立)

なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2023年出産です。
80万円ほど手出しがありました。
お部屋はBのラグジュアリーで、夫と一緒に宿泊できるタイプです。(第3希望でしたが、結果一緒に育児をスタートできたのでよかったです)

内装は本当にホテルという感じで、いい意味で病院感が一切ないです。
無痛分娩も全く痛くなく、分娩中の点滴の方が痛いくらいでした😅
出産での疲労があまりないからか、回復も早かったです。
出産後2時間ほどはLDRで休むのですが、その後は自分で普通に歩いて部屋に戻れるくらいです。(普通分娩の人は分娩で筋肉に力が入りすぎて、ペンギン歩きしか出来ないと聞きました😅)

かなり高額ですが、スワンにして本当に良かったです!
第二子以降もスワンさんで産みたいくらいファンになりました🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!!

    やはり結構手出しは多めになる印象ですね。
    手出し多めになるなら、NICUなどがある大病院のほうが安心かな?と思って他病院と迷ってるところでした🥺(コメント拝見してかなり揺れてます😂)

    病院の口コミもいくつか見たのですが評価がピンキリ&いい口コミするとギフトが貰えるとかの記載もあって信憑性がわからずで…💦
    実際に出産された方のご意見とてもありがたいです🥺✨

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギフトは星の数に関わらずもらえるので、大丈夫ですよ🙆‍♀️
    周りにも何人かスワンで産んだママ友いますが、みんな満足してました✨

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

そうなのですね😳😳!
↑みたいな書き込みを信じちゃってたので、安心しました!!!

夫が総合病院寄りになりつつあって困ってますが😂
スワン前向きに検討したいと思います✨🙏🏻

教えていただきありがとうございます🌼