![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の老けや疲れは戻りますか?食事と睡眠をしっかり摂ることが大切です。生後2カ月過ぎたら寝る時間も増えるかもしれません。
産後は老けるものですか?😣
もうすぐ2カ月になる子を育てています。
産後すぐ寝不足や疲れで食欲不振になり、2週間くらいで7キロ体重が落ち、産前の体重に戻りました。
今も朝は食欲より眠気が勝ってしまい、朝食は食べていません。昼食と夕飯は食べています。
先日実母と妹に会った際、コケている、疲れた顔をしている、クマが酷いと言われ、自分でもよく鏡を見たら老け込んでるな...と思いました。
授乳は混合です。睡眠は夜間2〜3時間おきに起きるのでまだ小間切れ睡眠です。子どもが昼寝するタイミングで一緒に寝るので、一日のトータル睡眠時間は6〜7時間ほどとれており、限界まで眠い!となることは少なくなってきました。
産後の老けや疲れは戻りますか?😭
母にとにかく食べなさいと言われたので、食事をもっとしっかり摂ろうと思います...
睡眠も大事だと思うのですが、生後2カ月過ぎたらもっとまとめて寝てくれるようになるんでしょうか😣
まだ夜中2〜3回授乳で起こされるので、もう少しまとまって寝れたらな〜😢とも思ってしまいます...
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
老けるものだと思います!1人目19で出産しましたがまだ19なのに老けたなって感じました🤣
多少回復するもののやっぱり妊娠前に比べたら老けも疲れも戻ってない気がします🤔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
妊娠中の体重増加、寝不足、貧血で老けました😭
授乳していると栄養取られるから尚更ですよね💦
3ヶ月頃から少し楽になりました。必死に化粧水つけたりストレッチして血行良くしたりで戻りました😊
-
ママリ
3カ月...!少し気持ち軽くなりました!授乳もやっぱりありますよね💦
- 10月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
栄養とられるし寝不足だし、老けると思います!
ふと自分の顔を鏡で見た時に、え?誰?おばあちゃん?ってびっくりしました🫢
-
ママリ
私もまだ20代なのに、鏡見たら55際過ぎの叔母にそっくりでびっくりしました😭辛いです...
- 10月2日
![きむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きむら
私も老けたなーって思いました!!!
寝不足で疲れた顔に加えて、前よりスキンケアに時間かけられないから余計にボロボロに見えます😭
-
ママリ
疲れた顔になりますよね😂なにかケアなどはじめてますか?
- 10月2日
-
きむら
何か始めたという訳ではないですが、先日久しぶりに寝る前にパックしただけなのに、贅沢〜癒される〜ってなったので、少しお高いパックでも買って自分時間&自分ご褒美にしようと思いました🙆♀️お互い無理せずに頑張りましょう!
- 10月2日
-
ママリ
私もパックします🥺自分のことも大事にしないとですね!頑張りましょう🥰
- 10月3日
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
毎日お疲れ様です。
最初の1ヶ月は辛いですよね!
体力には自信あった私ですが、最初の1ヶ月は倒れるかと思いました。
確かに顔はお疲れ顔でした😑
もうすぐうちのベビ4ヶ月ですが、寝るようになってきて落ち着いてきたと思ったら私の抜け毛が酷くて困ってます。
ベビの月齢とともにママの悩みも変わってくるもんだと実感してます。
寝れないから疲れすぎて食欲も湧かないかもしれませんが、食べれるときに・寝れるときに少しでもゆっくりしてください😊
-
ママリ
最初の1カ月よりは寝れてると思ったら、まさかの酷い顔でショックでした😭
抜け毛も始まると聞いて、いつくるかと怯えています💦
ちょこちょこでも食べて寝て乗り切りたいと思います...!- 10月2日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
おそらく寝不足とか疲れもあると思うのですが上の子産んで一気に老けたししみやらそばかるやらが一気に増えました🥲
-
ママリ
肌トラブル増えますよね😂私は顔のざらつきが全く良くなりません💦育児はこういうものと思ってやってくしかないですね😢
- 10月2日
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
老けますかね。
というか出産して体休ませないまま育児に授乳ですからね栄養を取られてるので痩せ方が老けた感出るんだと思います😓
私も完母だったのですが、スルスル痩せていき誰かに会うたびに痩せたと心配されました。食欲が凄くて食べても痩せていく一方でしたよ!
父が心配して外食に良く連れて言ってくれましたが食べる量に驚いていました。
まとまって寝てくれるかは赤ちゃんによりますね😭
-
ママリ
産後なかなか痩せないという話しばかり聞いていたので、逆に痩せこけていくとは思いませんでした💦
まとまって寝るかは...そうですよね😭寝てくれたら嬉しいです😭- 10月2日
-
きき
二人目では混合だったのもあるのか、二人目以降は痩せないという説も結構あって、
今は太ってます笑
でもお尻や胸にお肉がいったので自分的にはいっか!と思ってます🤭
オシャレしようとか美容や身だしなみに気をつけようっていう気力すら産後すぐは全く無いです😨- 10月3日
-
ママリ
欲しいところにお肉がつけば良いですね😊私は顔に欲しいです💦オシャレはまだちょっと先ですね😭
- 10月3日
![はじめての育児](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめての育児
私も老けました😭
我が子可愛さに自分のことは後回しになりがちで、肌ばざらざら髪はボサボサなのも相まって鬼婆のようです🫨抜け毛もすごいので生え際後退してきた気がしますし、もう元には戻らないのかなと思うとショックです😢
食事も気を遣うことできなくなりますよね…早食いになるし…🥺
3ヶ月ですがうちもまだ夜中2回授乳あります😭
おたがい頑張りましょう…🥹
-
ママリ
分かります😭母にちゃんと栄養のあるもの食べなさいと言われるのですが、日中はワンオペなので自分の食事に気をつかうよゆがまだないです🥲
夜間授乳も😭がんばりましょう...!- 10月2日
![こてつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてつ
産後老けますよね😢
上の子2人の時の育休中の写真見るとほんと老けてるな〜やばい!ブサイク!って思います🤣💦笑
復帰して仕事してる時の方がイキイキしてます🤣💦💦
-
ママリ
仕事復帰したら変わりますかね🥺外に出ると綺麗にしているママさんたち多くてびっくりします💦
- 10月3日
-
こてつ
やっぱり働いてると身なりに気をつけるし、人にも合うし、生活にメリハリできて全然違う気がします🤣💦💦- 10月3日
-
ママリ
一年は育休なのでまだまだです🥹仕事との両立も不安です💦
- 10月3日
-
こてつ
私も3人目まだ1か月で長いなーって思ってます💦
恐らく私はもう3人目で最後かと思うので、育休最後大切に過ごしたいですが、早く仕事復帰したい気持ちと不安な気持ちが入り混じりってます😇🙏
不安ですよね🥲💦💦
私はもう疲れた時はご飯テイクアウトしたり、惣菜買ってきたり、食べて帰ったり手抜いてなんとかやってました😂💦- 10月3日
-
ママリ
大変と思っても貴重な育休の時間ですよね😊
テイクアウトなど利用できるもの使って乗り切るしかないですよね🥺- 10月3日
ママリ
お若くてもそうなんですね😂やっぱり妊娠子育てってそういうものですよね...