※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が泣き止まず、イライラして携帯を投げたが、寝ていた。寝顔を見て謝罪し、自己嫌悪。

眠たくて息子がずっとギャン泣きでした。
抱っこしてもダメ、おしゃぶり付けてもダメ、好きな音楽流してもダメ。
こちらもイライラし始め、携帯を壁に向かって投げてしまいました。
息子には当たってないです。
投げて大きい音がした瞬間余計に泣いてしまい、イライラもピークでそのまま部屋を出て息子を1人にさせました。
そしたらいつの間にか寝てました。

耳がキーンとなるぐらいギャン泣きされてこっちももうしんどくて。
寝顔見て謝りました。
こんな母親ダメですよね、、

コメント

のん

ママさんお疲れ様です😭😭😭
めちゃくちゃわかります、私も経験あります。
辛いですよね。。

全然だめじゃないです、毎日頑張ってると思いますよ。

離れる時間ありますか?
リフレッシュできてますか?
無理せず周りを頼ってください。
ゆっくりできる時はゆっくりしてくださいね😭🩷

はじめてのママリ🔰

反省がある分次に生かせます。
次から投げる前に逃げたら大丈夫です😣✨
安全な場所に置いて
別室で落ち着くのは全然有りなので!😆

たまには1人時間作ってくださいね😣✨

はじめてのママリ

全然ダメじゃないです!!!
大人もイライラしますよね😭😭

毎日おつかれさまです。
寝てる間、ゆいさんも休憩してくださいね。

私も大声で怒ってしまって、
反省しての繰り返しを
4年半続けてますよ😇