![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳0ヵ月のお風呂、膝に乗せて洗っているけど、もう違う方法を模索中。バスチェアやワンオペ風呂の方法を知りたい。バスチェアのおすすめ商品や使い方、お風呂の入れ方についてアドバイスをください。
1歳0ヵ月のお風呂、未だに膝に乗せて洗ってます。
もう私の脚の長さも足りないし笑、そろそろ違う気がするのですがどうしたらいいのかわかりません😂
椅子とか使っていますか?その場合、座らせた体勢のまま全部洗ってシャワーする感じでしょうか。
娘はまだつかまり立ちで、一人では立てません。
バスチェアを使うなら、どんな商品を使ってるか教えていただきたいです😣
いつからいつまで使うものなんですかね…?
また、ワンオペ風呂の入れ方もお聞きしたいです。
うちは今、娘をリビングで待たせておいて私が超特急で先に入り、それから娘を入れていますが
もう目を離すと色々できちゃうのでお風呂場に一緒に連れて入った方がいいのかなーと😣
今はバスチェアもないのでお風呂場で待たせておく場所がないんです😥
おもちゃとか渡せば座って待っててくれるものですかね…?
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 2歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11ヶ月ですがバスマット敷いて、お風呂につかまり立ちして洗ってます😊
私が洗ってる時は立ったり、座ったしながら遊ばせてますよ✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ一歳です!
うちもバスマット引いて座らせたりお風呂で掴まり立ちさせたりしてます😃
ワンオペの時は、バスマットで座らせてお風呂用のおもちゃで遊ばせてますー!最近寒くなって冷えるので暖房付けたりシャワーを小まめにかけながらしてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アンパンマンのバスチェア買いましたが、座り心地がなんか違ったようでうちではほとんど出番無しでした😅(チェアに座らせたままでは全身は洗えないので、待機用でした)
つかまり立ちできる頃にはもう一緒にお風呂場に入って、
洗うときは本人の気分によって、つかまり立ちさせたり、膝に座らせたりしながら洗ってました。
自分を洗ってるときは、横でつかまり立ちさせて待たせてました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございます🥹
バスチェア場所とるしちょっと買いたくないなあと思ってたのですが、意外とチェアじゃなくてバスマットで洗うパターンも多いんですね!とても参考になりました✨
コメント