※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぬ
ココロ・悩み

子育て中のダイエットとストレス発散法について相談したいです。2人目を授かりたいけど難しい状況で、体型の変化やストレスも抱えています。家事育児しながらできるダイエット方法やストレス発散法を教えてください。

【子育て中のダイエットとストレス発散法について】

2歳の子供育ててる専業主婦です。

1人目を産んでから約2年経ちました。
2人目が欲しくて毎月頑張っていますが全然出来ません
1度2人目をさずがりましたが初期流産になりそれから約1年経っても出来ません。
その間に何度か出産してから生理痛が重く、生理中に座ったら時々痛みを感じたりしたので産婦人科を受診しました。
結果は「妊娠しにくい体みたいだけど、2人目も自然に授かったし子宮頸がんの検査も異常なかったから大丈夫じゃない?
葉酸とか飲む習慣つけたら良いよ」と言われ診察は終わってしまいました。
それからも授かりたくて頑張りましたが出来なくて毎月生理が来てしまいます。
あと自分にできることと言ったら1人目出産後から増え続けた体重を落として体を変えることだと思います。
妊娠前は着れてた服が入らなくなったり、生理前になるとものすごくピリピリ、イライラするようになったり生理が重くなったり今の自分を変えて自信を持ちたいです。

そこで、ずっと2歳の子供がずっと家にいて家事育児しながらでもできるダイエットあれば教えてください(子供は来年保育園に入れる予定です)
また、常に子供がいる状態でどういう時間に体を動かしたのかやダイエット中や日常生活でのストレス発散法、ダイエット成功体験などを今までダイエット続かなかった自分に教えて欲しいです。🙇‍♀️💦

コメント

mama_@

子供を抱っこしてスクワットしたり、レコーディングダイエット(体重測るだけ)、あとは間食と夜ご飯を減らして痩せました!

最初はしんどかったけど痩せ始めると嬉しくてなんとかなりました

  • かぬ

    かぬ


    コメントありがとうございます‼︎
    抱っこしながらのスクワットはだいたい何回×何セットやってますか?
    今まで体重計乗らないで現実逃避してたのでレコーディングダイエットやってみようと思います‼︎
    3日坊主にならないよう頑張ります‼︎🥹

    • 10月2日
  • mama_@

    mama_@

    10回2セットを時間見つけて小分けでやってましたー!

    • 10月2日
  • かぬ

    かぬ


    そうなんですね‼︎😳
    参考にさせていただきます‼︎
    ありがとうございます‼︎

    • 10月2日
ありんこ

YouTubeかけて部分痩せのストレッチとかやってました!
今日は太もも、明日は二の腕。
運動大キライで絶対続かないので😂

あとは夜は炭水化物をとらない
(どうしても食べたいときは80gとか)

生理中は無理せず自分を甘やかす週間

あと個人的にこれ頑張れたなって思うのが月曜断食ダイエットです

月曜は飲み物(水、麦茶)しか飲まない
火曜はお粥、野菜スープ
水〜金にかけて徐々に普通食に戻していく。
土日は量に気をつけながら食べたいもの食べる。

別に月曜じゃなくても自分の好きな曜日で大丈夫ですし。

友達とランチ、飲み会に誘われた!家族で外食になった!とかは思いっきり楽しむ。

ただ断食の次の日にたくさん食べるのは私の経験上オススメしません🥹

  • かぬ

    かぬ

    コメントありがとうございます‼︎

    ストレッチは1日どれくらいやってましたか?😳
    夜炭水化物取らないで何食べてましたか?

    ちょうど昨日から生理になったのですが生理中は何もしない感じですか?

    断食やったことないので試しにやってみようと思います‼︎

    • 10月2日
  • ありんこ

    ありんこ

    その日気分次第ですが3分集中とか、3〜5種類くらいのを5分とか。
    暇を見つけてはやる感じです。

    気になってる太もも、お腹はたくさんやってました。


    夜は普通におかずは食べてましたよ
    サラダはたくさん

    生理中はつらければ本当何もしませんでした。
    あー!〇〇食べたい!ってなったら食べてもいました。
    その代わり生理終わったらカロリーも気にしてたり。


    私の場合断食の初回は1番キツイのは昼過ぎから夕方でした。
    空腹で夜寝れるのかな、と心配しましたが夜になったら不思議と
    「食べなくても良いかな」みたいな。

    主婦の断食日でつらいのは自分が食べないのに家族の食事を作らないといけないことだと思うので🥹

    ・自分の好物は作らない
    ・いかに手早くできるか

    を優先してください🙂

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

骨盤のストレッチ?マッサージもいいですよ!

骨盤が歪んでいると痩せにくかったり、妊娠しにくいので💦
検索するといろいろとでてくるので寝る前にストレッチもいいですよ❗

  • かぬ

    かぬ

    コメントありがとうございます‼︎
    骨盤ストレッチ今日からやってみようと思います‼︎

    • 10月2日