※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさみどり
子育て・グッズ

旦那との家事分担に不満があります。育児や家事をこなす中で、旦那が自分の家事を終えるとくつろぎ始め、汚れた物を放置しています。その様子にイライラしています。

旦那へのイラッとを吐き出させてください

第一子10ヶ月息子、4月からすでに職場復帰済みで共働き、育児ほぼ私のため、家事分担やや旦那多めで良いバランスで成り立ってる家庭ですが…イレギュラーがあったときにモヤっとしてしまいます💦

例えば今日だと、息子夕方から発熱、シャワー後の飲み薬と座薬でギャン泣き→落ち着かずパニックみたいになる
寝る前のミルク飲ませようとするも断固拒否で、やっと咥えてくれたと思ったらギャン泣きのせいか、むせたせいか離乳食大量嘔吐…
改めてミルクあげて、息子フラフラで疲れ果てて寝る
ということがありました。

旦那は自分の普段からの家事分担は終えて、吐きまくって汚れた汚れ物とかは全て放置でくつろぎ始めました。
私は寝かしつけ後、少し遅れて晩ご飯食べつつ、今週のパン粥ストック作りつつ、汚れ物も洗いつつ…くつろぐ旦那が視界に入りイラッとしてしまいます。

いつもすごく助かってるので私のわがままなのかもしれないですが、汚れ物系(吐く、漏れるなど)はだいたいなにか声かけあるわけでもなく置いてあります😢

すっごくモヤモヤします…😭

コメント

かよへい

男性って気が付かないというか
気を使うことができないのか
自分の仕事として捉えた家事しか
しないですよね、、、。

これからは嘔吐処理は旦那さんの仕事に追加した方がいいですよ!

1人だけご飯すら遅れて食べることになったのに協力無しは酷いです。。。

お疲れ様です:-(

  • あさみどり

    あさみどり

    普段私が甘え過ぎてるかなと思うくらい家事分担してくれてる手前、汚れ物対応を快くこなせない自分にも嫌気がさしますが…当たり前のように置いてあるのもなんか違いますよね😢

    今日は疲れてもう動けなかったみたいなので、仕方なかったかもです💦
    今後はモヤモヤしながらするくらいなら、私がまだ他にやることあるときはお願いしちゃいます!

    • 10月1日
mama's

モヤモヤしますよね🥲🥲
もしかしたら、言われないと分からないタイプなのかもですね☺️
相手が行動してくれるだろうと期待すると
そうしてくれなかった時にモヤっとするので
私はサクッと 私1人じゃ大変だから一緒にしてくれる? と
頼みます😆❤️
うちの旦那の場合は本当に気づかないタイプで、わざと無視してるわけじゃないので
あー、ごめん!とすぐやってくれます☺️

  • あさみどり

    あさみどり

    いやもうほんとそうですね、つい何も言わずに期待しちゃって、勝手に裏切られた気分になるのが私の悪い癖です💔

    mama'sさんの対応素敵です!見習います✨

    • 10月1日
芽依

男の人は機転が効かないですよね。だから、細かな部分とかイレギュラーな事に柔軟な対応が出来ないんですよね。。💦

  • あさみどり

    あさみどり

    他にやることあるなら済ませとこうか?とかの一言あるだけで全然違うんですけどね…😭

    今からは体調悪い息子の夜泣きに備えたいと思います🌀
    夜担当もずっと私で寝不足極まりないから、そのへんも考慮して早く寝れるように協力欲しいなぁ…

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

ママさん、仕事復帰早いですね😭毎日お疲れ様です🥺
それは私もモヤります…
自分がバタバタ大変な中、まったりくつろいでたらイライラしますよ!
私の旦那さんも似た感じです💦
ってか、育児に関してはあんまりやってくれなくてイライラします😇

ママさんはまだやることあって休めないから、一緒に協力して欲しいですよね🥺

  • あさみどり

    あさみどり

    一歳からだと激戦区で保育園入れなさそうで😭悩みながら復帰しました💔

    2人の子どもなのにおかしな話ですよね💦

    明日私が休んで面倒見るんですけど、仕事行かないだろうから…って気持ちもあったのかもしれません😭モヤモヤ

    • 10月1日