※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マルヤン
ココロ・悩み

子どもが自閉症と診断され、ストレスがたまっています。夜中に旦那が発熱し、騒音で眠れず、子どもも昼寝をせずに騒がしい状況で、心身ともに疲れています。

【発達相談で自閉症と診断され、イライラしています】

何度か子どもの発達について相談させていただきました。
ずーっと怪しいと思ってかかりつけ医で発達相談を行って、いるので予約して行きました。気になること多数書いた紙を先生に渡して一通り読んだあとに、自閉症だねーっと。あっさり診断おりました。先生もとっくに発達障害と気がついていた様子でいつ発達相談くるんだろうと思っていたみたいです。
そして、診断がおりた後から本量発揮してきて既にイライラ。昨夜旦那が発熱して夜中唸り声をあげて(熱だすとなぜか叫ぶ)私も子どもも目が覚めてそのまま朝を迎えて、子どもは再入眠。私は家事をやるために二度寝できず。
子ども昼寝せず、ずーっとドタドタ何かしら叫ぶ。
頭と耳がおかしくなりそうです。
この先思いやられます。

コメント

トマトゼリー🐱&🐭

何が一番マルヤンさんにとって生活し辛いですか?

怪しいと思っていたなら、診断でたらスッキリ、方向性が見えませんか?

確かに大変ですが、これで発達障害じゃないよ!と言われた方がしんどいですよ💦

  • マルヤン

    マルヤン

    私自身が雑音が凄い苦手です、自分自身が父に、少しでも公共の場で騒ぐとか家で物を落とした時に煩いから静かにしろと怒られていたのでもう少し静かな空間にいたいです。再来週、市役所に行く予定なので療育も検討しています。

    • 10月1日
  • トマトゼリー🐱&🐭

    トマトゼリー🐱&🐭

    なるほど。

    まず、子供がいて静かな空間は正直不可能です💦
    定型発達だろうが発達障害だろうが、そればかりは難しいです。
    マルヤンさんの問題なので😔

    お子さんが療育行っても、それに関しては解決はしないと思います。
    本当、日々の積み重ねですぐに結果は出ないからです。

    読む限り、マルヤンさんはかなり厳しいご家族で自分を押し殺しながらの生活だったのかな?と感じます。

    もし、お子さんに声のヴォリューム下げて欲しい時は、マルヤンさんも小さなゆっくりとした声で、しっかりお子さんの注意を自分に向けた状態で、ママくらいの声でお話しできる?と、うるさい!静かにして!ではなくて、このくらいのヴォリュームがママ嬉しいな☺️って感じで伝えてみて下さい。

    すぐには無理ですよ!積み重ねです。
    年単位でぐらいの感覚でやってみてください。
    少しずつ変化が見られると思います。

    そのかわり、楽しい時は思いっきり声出して🎵

    メリハリつけて。

    • 10月1日
  • マルヤン

    マルヤン

    父は、田舎の農家出身です。亭主関白,親の言うことは絶対。世間体第一の人です。なので、私や母姉全員殴られる怒鳴られるが当たり前でした。
    私の仕事がずーっと障害福祉で今放課後デイで勤務しており色々わかってはいるのですが。

    • 10月1日
  • トマトゼリー🐱&🐭

    トマトゼリー🐱&🐭

    頭では分かっていても、仕事と私生活の子育てはまた違いますよ。

    それに、放課後デイの子と、児童発達でもこれまた違うと思います。

    子育ては24時間ですからね。親としての責任や付き合いもありますし。
    お休みなんてないです。

    マルヤンさん自身が不要なイライラで辛いなら、心療内科も視野にされてみて下さい。

    私も、漢方と少しの安定剤で乗り切ってます。
    幼少期の家庭環境は、マルヤンさんとは違いますが、問題ありでした。

    でも、ASD.ADHDの息子をなんとかここまで育ててきました。まだまだ先は長く問題も山積みですが…ね☺️

    うちも自閉スペクトラムの診断出たのがちょうど2歳9ヶ月。

    なんとかなるんで、あまり悲観的に考えず😌

    • 10月1日
  • マルヤン

    マルヤン

    それも十分わかっていたつもりでしたが、本当につもりでしたね苦笑

    今日は、偶々色々なことがあって余計イライラしたと思います。
    そうですね、私自身の安定剤も考えてみます。

    そうだったんですね💡
    同じですね。
    ありがとうございます、少し元気でました。

    • 10月1日
  • トマトゼリー🐱&🐭

    トマトゼリー🐱&🐭


    マルヤンさん、しっかり😉‼️

    流されちゃダメですよ👎

    イライラする時もあるけど、息子可愛い💕になれる時あります。

    今は、無理しない。
    まずはマルヤンさんのメンタル安定がメインで👌

    夜はしっかり熟睡できてますか?

    夜は涼しく寝やすい気候になってきたので、とりあえず、寝る❣️

    明日は明日の風が吹く✨ですよ😉

    • 10月1日
  • マルヤン

    マルヤン

    優しいですね😭
    夜は、子どもがフギャフギャしないかぎりねれてます!

    ありがとうございます!

    • 10月1日
ままり

うるさいのしんどいですよね😭私も子供たちのキャーキャー暴れる声うるさくて何回も静かにしてーーーってなります🥲笑

やっぱりお子さんと離れる時間とか、1人になれる時間を作るのが1番ですけどどうですか😭??療育も母子分離のものを検討したりとか💭
なによりママが倒れたらおしまいですから😭

  • マルヤン

    マルヤン


    1人の時間は、平日1日おやすみなのでそこで午前中はほぼ寝てます。
    療育は、母子分離のところを検討しています。
    そうですね、無理せず頑張ります。

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

私も息子のこと発達障害だろうなと頭では分かってましたがいざ診断された直後は、はぁこれも特性かぁ〜みたいな感じですごくイライラしました💦
息子が寝た後も将来のこと考えて不安になったりとか精神的に不安定になってたと思います😫
1週間くらいはイライラしたり落ち込んだりネガティブで暗い気持ちでした💦

でも少し時間が経ったら落ち着きました‼︎

母子分離の療育に通えば、お母さんも1人の時間が出来ますし、心身共にに休める時間が少し出来るとまた全然違うと思います✨

大変なこともたくさんありますがママリに吐き出したりして一緒に頑張りましょうね☺️

  • マルヤン

    マルヤン

    今凄く不安定です💦
    ただ、著名人でも結構障害を抱えている方もいるので、本人の得意な事を伸ばしていこうと思っています。そして、かかりつけ医にも淡々と「お母さん大丈夫です、僕も広汎性発達障害なので」とカミングアウトされました苦笑
    身近に味方がいました。

    ありがとうございます😭
    その一言で元気がでます。

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

子供が特性あり、わたしも騒音に弱く、自分では特性だと思っています。マルヤンさんもすごく騒音に弱いとしたら特性の可能性もあるかもしれません。
わたしは特性として自覚してから客観視できて楽になりました。自分は聴覚過敏気味で特性持ち、そして遺伝(と自分では判断してます、勝手にですが)子供も特性ありなんだ…と。

育児と騒音は切り離せませんが、性格や特性次第ですが、うちは4歳半くらいからワーワー喚くことは少なくなり、楽になりました。大きくなるごとに楽になってきています。正直、他の人達が言う、0〜2歳が可愛いというのは、わたしは必ずしもそう思えてませんでした。とにかく泣いたり騒がれるのが苦手で…自分の問題ですが。

療育など支援に繋がることで、少しずつ親子ともに楽になれると感じます。

  • マルヤン

    マルヤン

    私は、ADHDのボーダーです。
    旦那も自分でASDのボーダーを疑ってます。

    療育は、早めに繋がろうと思っています。

    • 10月2日