※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの世話に追われる中、上の子のわがままに悩む女性。上の子ファーストの育児は難しい。周囲のアドバイスに戸惑い、どう接していいか迷っている。

下の子が産まれたら上の子ファーストにしましょうと言いますが、みなさん具体的にどんな感じにしてますか?

娘が下の子産まれてからハイパーわがまますぎて、、多分反抗期なのもあると思います。

例えば、、今朝のことです。
赤ちゃんが夜中あまり寝てくれず、夫婦共に疲れてました。私は朝ごはんを作って、旦那は赤ちゃんを抱っこゆらゆらしてリビングで寝かしつけ。その間娘は私の横で朝ごはん作りを見てました。
ご飯ができて、いただきます。して食べてる時に、赤ちゃんがやっと寝たので旦那がリビングにあるベビーベッドに置いて、よし!俺もちゃっちゃと食べるわ!と椅子に座ったと思ったら、娘が椅子から立ち上がりスプーンとかフォークをカンカンカンカン!とわざと鳴らしまくり。(結構いつものことです)
私が「ご飯中にスプーンとフォークで叩くのやめようね」と言ったらやめたのですが、そしたらベビーベッドの足元のところにごろんと横になり、ベビーベッドを手や足でガンガン!と揺らして叩いて、すぐ赤ちゃん起床、ギャン泣き。それに対して旦那がとうとうブチギレました。娘は赤ちゃんに興味がないので、泣いてても知らん顔で赤ちゃんが起きたら席に座ってご飯を食べ始めてましたが、旦那は「赤ちゃんを揺らしたり音で起こしたんだから、赤ちゃんに謝りなさい!自分が寝てる時に同じことされたら嫌だろ!?」と怒鳴りました。娘は無視してましたが、、あまりにも旦那がイライラしてたので、疲れてるんだと思い「ちょっとトイレでも行って落ち着いてきな」と私が言い、旦那も「ごめん、なんであんなわがままなんだ、いっつもこうだよな。イライラする、ごめん」と言ってトイレに行き、ため息をめっちゃついてました。

普段は赤ちゃんが昼寝してても娘に静かにしせるなんて無理なので、日中のお昼寝時間は「静かにしてね」とかはあまり言っていません。おもちゃを投げるとか、あまりにも激しい遊びをした時は、もうちょっと落ち着こっか。くらいは言いますが、、

この前も赤ちゃんがポカンと口を開けて寝てたのですが、それに娘が何かしようとしてたので「何してるの?」と私が覗いたら、パッと手を隠したので、「何持ってるの?」と手を見たら赤ちゃんのお口に余裕で入る小さなおもちゃを持っていて、それを口に入れようとしている感じでした。それは流石に私も怒るというか、ごっくんしたら赤ちゃん救急車で連れてかれちゃうよ。お腹痛いって泣いちゃうからやめようね。娘ちゃんもおもちゃごっくんしたら怖いよね。と言ったら分かってくれたみたいでやらなくはなったのですが、、上の子ファーストってなんなのか日に日にわからなくなりました。

義母には上の子が何しても暫くは怒らないであげて。と言われましたが、結構無理です。これを怒らないで、そうだったの☺️大変だったわね☺️って笑って過ごしていいのか?って思うこともたくさんあります。皆さんどうしてますか?上の子は全く怒ったり叱ったりしませんか?

赤ちゃんが寝てるのをわざと邪魔して起こすというパターンがこの1ヶ月かなりありました。娘ファーストにしてるつもりで、情緒も最初に比べたらかなり安定してきてるのですが、、

コメント

☺︎

私もそう言われていますが無理なもんはやっぱり無理です 😥
うちの娘も下の子が家にきて1ヶ月くらいの間はヤキモチ?なのかわざわざ抱っこしてるほうやミルクをあげてるほう(私か旦那)に抱っこしろあれしろこれしろ言ってきたり手の空いてるほうが構おうとすると癇癪を起こしたり 💦
私がトイレに行っている間に下の子の泣き声が聞こえセカセカしているうちに泣き声がやみ、嫌な予感がして部屋に走ると下の子の顔の上にうんち袋が置かれバタバタしていました 🥲
その横でじっと見つめる上の子…もう少し遅かったらと思うと怖くてたまりませんでした 😥

元々危ないことをしたら結構怒るようにしてます、なので下の子にこれをした時はかなり怒りました
もちろん泣いたし癇癪もしたけど少し落ち着いてから私と下の子の元に申し訳なさそうに来てくれました

それ以降そんな感じのことはないです ☹️
上の子ファーストって本当に難しいですよね、「上の子になりたくてなったんじゃないんだから」と言われますが手のかかるほうは下だしなんだかんだで下の子に手がいってしまっているのかもしれません 🥲

ただ下の子が寝てくれたりした時はたくさん遊ぶし、下の子だけ預けて家族でお出かけしたり両親を独り占めできるような環境を時々でも作ったりしています 😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうですよね😭どこも同じなんだなとコメント読んで少し安心しました🥹危ないことをされたら怒る。は徹底していいですよね、、怒った後に娘が「ママ怒らないで、大好きだよ」と弱々しい小声で抱きつきながら言ってくるので、自己嫌悪と、いや!これは怒らなきゃだめだった!と言い聞かせて頭がぐちゃぐちゃになってます😭
    上の子ファーストって難しいですよね、新生児育児よりそのことでいっぱいいっぱいになった1ヶ月でした😭
    私には両親がいないので、下の子を預けるとかできず、、そういう環境を作ってあげるのはとっても素敵なことですね🥹❤️教えていただきありがとうございます😭!

    • 10月1日
ままり

ダメとわかっててしているのかな?娘さんは何と言っているのですか?しかし旦那さんの怒鳴りを無視するのも強いですね😅
反抗期と赤ちゃん返りとでダブルパンチでしんどいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメとわかっててしています😭娘は割と口達者なのですが、夜とか寝る時に「今日怒られたけど何がダメだったかわかる?」とか聞くと「赤ちゃんはまだ小さいから、おもちゃ飲み込んだら危ないんだよ。でも娘ちゃんはお姉ちゃんだからそんなことしないけどね!」とか言ってます。笑 最近嘘つくことも覚えたんですよね、、
    今日ベビーベッド蹴って起こした時も、最終的には赤ちゃん起こしてごめんなさい。娘ちゃんも寝てる時触られるの嫌い(実際に寝てる時にぎゅーとかするとブチギレます)だからもうしないね、と言ってますが、この1ヶ月何度もありましたが何度も同じことしてます。
    旦那のブチギレも私の怒鳴り声も、平気で無視してます🥲中高生の反抗期相手にしてるかのように、聞いてるってば!!とか言ってくることもあります😭もうしんどいです😂

    • 10月1日
🦒

さすがに、寝てる赤ちゃんの口におもちゃを入れようとしたのは怒らないでいられません。窒息死するかも知れないし、危険なことを注意するのと上の子ファーストは別物だと思います😨

私も2人目出産間近で、その頃上の子はほぼ3歳。まだ産まれていないので娘がどんな感じになるかわかりませんが、叱る時は叱るけど、それ以外はたくさん愛情表現してバランス取りたいと思っています。あくまで理想ですが…😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、私も怒りと驚愕で声が震えてしまいました😭声は優しく言いましたが顔が多分鬼の形相だったと思います😭👹

    私も産まれる前まではそのように思ってましたが、明日でようやく1ヶ月、、結局できていなくて毎日頭を抱えています😭でも私の友人の兄弟は下の子ラブでそんなふうに情緒不安定にならなかった子もいるので、子によるんだなと思ってます🥲お互い頑張りましょう😭残り少ない妊婦生活お身体に無理せず過ごしてくださいね🤰❤️

    • 10月1日
  • 🦒

    🦒

    ですよね… こうありたいって気持ちはありますが、産まれてからじゃないと上の子の反応は予測つきませんし、産後お母さんの心身にかかる負担は相当なもので… 理想論で偉そうにいってしまいすみません💦

    ありがとうございます🥲
    お互い上手くいきますように。

    • 10月1日
deleted user

大変ですよね😢かまってほしいのもあると思います。危ない行為をやりそうになったら抱っこしてやめられたねとたくさん褒めまくってを繰り返すとやらなくなると思います。危ないことをやめたらたくさん褒められたという経験をつくってあげるといいと思います危ないこと以外のわがままは聞いてあげるといいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    誰かが言ってたんですが、子供はいくらやってあげても「足りない」と思ってしまうと言っていて、本当そうなんだなぁとつくづく感じています😭かなり上の子をかまいまくってるつもりなんですが、そういうことをしてしまうってことは足りないってことなんだろうなぁって😭
    えりさんにアドバイスしてもらったこと意識してやってみようと思います🥹❤️教えていただきありがとうございます😭!

    • 10月1日