
夫にイライラして何も言えない自分。子供たちが夜中に起きて大変で、夫は気にせず寝ている。自分の気持ちにイライラして疲れてしまう。
イライラするのに夫に何も言えない、言わない自分。余計にイライラする。。。愚痴です。
3歳兄と1ヶ月の妹。
妹大好きすぎて家にいる時はべったり。咳風邪をひき始めて、妹の前で咳しないで、咳する時は離れてて、手で抑えてって言っても3歳にはできず。結局移って2人ともゴホゴホ。
夜も苦しいのか兄はなかなか寝ず。23時ごろやっと就寝。夫は21時には寝てた。
3時に妹が泣いて起きて、その声にいつもは反応しない兄も具合が悪く眠りが浅くのか起床。咳がつらくて寝れないというので、リビングへ。授乳もあったので、2人連れて行くことに。夫は気づいたけど、よろしく〜って。
そっから兄は一睡もせず。妹は寝るけど、咳で寝れず興奮してる兄がちょっかいだして30分おきには起こされる。眠いのに起こされてギャン泣き。やっと寝かしつけてもすぐに起こされるのループ。
自分も眠いし、2人ともぐずぐずしてるし、寝かしても寝かしても起こされ泣き続けるし、メンタル限界。。。
夫はまだ寝てる。土日は9時までいつも寝てるから今日もそうなんだろうな。。。
午前中は友達とゴルフの練習行くって言ってたし。リスケもしてないんだろうな。。。
起こせばいいし、予定は断ってって言えばいい、少し代わってもらえばいいってわかってるけど。
それ言ってイライラした態度される方が余計にイライラするから何も言えない。
それで疲れてイライラしてく自分にもイライラ。。。
- ぺこ(1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です!
具合が悪い時くらい助けてほしいですよね。
こっちな子供産まれてから9:00まで寝れた日なんてないですよね。
土日でも土日じゃないですよね。
女は子供産んで趣味が分からなくなり子供のことで頭がいっぱいですよね。
3人目でようやくうちの旦那は可愛がりずっと抱っこするようになりましたが当てにはしないようにしてます。腹立つので。。。
好きなはずなのに子供が少し大きくなるまでまた嫌いになりますよね。笑
近くに頼れる方はいらっしゃらないですか?😌
ぺこ
コメントありがとうございます。
息子が早起きなので8時までも寝た日ないです。。。羨ましい限りです😭
趣味のために1人で出かけたことなんて1度もないです…なんで女の人ばかり変わらなきゃいけないんですかね。
両方の実家近いんですけど。
私の実家は、今日から父が2ヶ月の海外出張でバタバタしてて頼れないんです😭
義実家は、体調悪いからお菓子は控えめにして欲しいって言った日に別室に息子連れてってこっそり息子の大好きなポイフルを3箱食べさせて…めちゃくちゃ嘔吐した過去があるので。頼りたくないです…