※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

職場で孤立しています。無視されている、いじめられているという訳では…

職場で孤立しています。無視されている、いじめられているという訳ではありません。仕事の話は出来ますが、雑談等、うまくコミュニケーションが取れないです…。休憩室に行くのが苦痛です。もう30代半ばなのに、こんな自分が恥ずかしくて夫にもしっかりしろよと言われるくらい、ダメダメです。今から仕事に行くのも苦痛です。どうコミュニケーションをとっていけば良いのでしょうか

コメント

はる🌼

仕事しに来てるから、仕事のコミュニケーション取れればそれでいいと思いますが、、
どうしても仲良くなりたいなら、今だったら暑いですけど夏どっか行きますか?とかおすすめおでかけスポットとか話しかけますかね😄腐らないお弁当の具何入れてるとかそうめんに合わせるおかずとかくだらない話してますよ

はじめてのママリ🔰

私自身人とたわむれるのがあまり好きな方ではないので、嫌われるのは嫌だけど仕事のコミュニケーションさえとれていたらいいかなと思っちゃうタイプです。
職場の方にもしかしたら、あまり話しかけたりしてほしくないタイプの方なのかな?と思われている可能性もあるのかなと感じました。
いまの状態で全然だめだと思わないし、自信もっていいと思います!
いまの現状変えたければ勇気がいるかもしれませんが、やはり話かけていく必要あるかなと💦

はじめてのままり

私も大人しい性格で、雑談とか苦手です🥲
仕事中にコミュニケーション取れてたら問題ないです!
休憩室は、輪に入りたいわけじゃなければ端っこでスマホいじってていいと思います。
輪に入りたいなら、近くでニコニコしてるだけでいいと思います。
私は今の職場で働いて5年経ちますが、雑談できるようになったのは最近です😂

はじめてのママリ🔰

他の方同士は雑談されているのでしょうか?
他の方同士がしているのに自分だけ参加してない、出来ないのであれば苦痛になりますよね💦

もし他の方も話してないのなら、そういう雑談が苦手な方の集まりなので気にしなくてもいいと思います😣

京太郎

私も苦手です。仕事の話はできます。
話したいと思うこともありますが、話せずにくすぶっています…😮‍💨