※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

夜中に赤ちゃんが寝付かなくて疲れている。夫は自由な時間があり、自分の趣味を楽しんでいる。ストレスがたまっているため、自分の時間を作る方法やストレスの対処法を知りたい。

夜中すごい回数起きてきてしんどくても添い乳したらすぐ寝てくれてたからまだましかって思ってたのに
昨日から何しても意味わからんくらいギャン泣きで寝不足。

夫は呑気に1人でぐーすか。
明日は趣味の釣りに行くみたいです。
趣味かあ。美容室にすら行かせてもらえないので(お金に余裕もないし時間もくれない)ストレス激たまりです😮‍💨

寝不足続きの髪の毛パッサパサで
肌の治安も良くないためメイクする気にもなれず。支援センターにいくと綺麗にされてるママさん多くて羨ましく感じます😢 

みなさんどうやって自分の時間を作ったりストレスコーピングされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますわかります…!!!!
1人の時間ほんと欲しいですよね🥲

旦那の通勤時間でさえ羨ましい🫢

美容室…私も何ヶ月もいってないです😭

支援センターすら行かないので行ってるだけでもすごいです!!

私は夜中にストレス発散でゲームしてますw
(それでまた寝不足笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなってしまい本当にすみません😭😭

    通勤時間でさえ羨ましい。ほんとそうです!!
    美容室全然行けないですよね。行きたいのに全然余裕ないです😵‍💫 

    家にいるとスマホ触ったりすること多くて携帯依存症をどうにかするためにも。子の刺激のためにも(こっちが主にです😂)支援センター行き出したんですが朝寝昼寝の加減で行けないこととかも多いです🫠

    ゲーム!サクッと終わるゲームなら育児中もできるかと思いモンハンなう初めて見ました😆
    寝不足にならない程度に楽しみたいと思います🤣

    • 10月3日