※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ
ココロ・悩み

子供が晩御飯を食べない悩みについて相談があります。毎日の食事で好みが変わり、困っています。

【子供の食事の好みについての悩み】

子供に怒鳴ってしまいました。
今日は穏やかに過ごせると思いましたが無理でした。

今週は仕事が忙しく保育園でお昼寝たっぷりしてくるから寝かしつけに1時間かかることが多く、私が寝落ちする毎日でした。
1人時間が無くストレスMAXだったので今日は一日1人時間をもらいました。

朝から普段できない大物の洗濯をし、換気扇のフィルターを交換、洋服の整理などしてから回転寿司を食べスーパー銭湯に行きお昼寝をし、充実した一日だったのでいつも適当な晩御飯を少し手を加えてきちんと作りました。

ですが、子供がそのご飯を見た途端嫌な顔をし、
「食べたくない。」と不貞腐れソファーに座りました。
嫌なら食べなくていいよ。と言うと「カレーが良かった」と泣き始めました。

昨日の晩御飯はカレーでした。
でも昨日は昨日で、食べたくない。うどんが良かったと言われました。
なのに今日はカレーがいいと泣いています。

そこでブチ切れてしまい、
いちいちうるさい!!!なんで給食はなんでも食べるのにママのご飯は食べないの?!と怒鳴ってしまいました。

最近晩御飯は毎日嫌な顔をされ、ほとんど食べません。
捨てる方が多いです。

子供は久しぶりに大泣き。
リフレッシュしてリセットしてもすぐ切れてしまう自分がイヤです。




コメント

はじめてのママリ🔰

分かります…
食べたいと言っても大抵残します。。
捨てたら食べたかったとか言います…
栄養面とか、色々考えてるからこそ、傷ついて怒ってしまいますよね。

私も悩んで色々相談しました、米とふりかけで十分と言ってもらい、少し気が楽になりました。

切れるのは、その中にいろんな感情が、あるんです。
食べてくれなくて悲しい
思い通りにしてほしい
疲れた
そんな感情に気づいて、ノートにぶちまけるだけでも気楽になります!

頑張ってて偉いです。

  • ポコ

    ポコ

    捨てたら食べたかったはブチギレ案件です🥹
    私も米とふりかけでも食べてくれたら全然良いんです。
    でも品数少ないとこれだけ?って文句言うし、
    多くしたら多すぎ。こんなに食べられない。お腹空いてないって言われます。
    ほんとご飯とか二口くらいしか食べません。

    保育園の給食はどんなメニューでもおかわりして完食してるみたいです。
    最初は保育園で食べてるしいっかーって思ってましたが家のご飯食べなさすぎて段々腹が立ってきました🥲

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの友達も家では全然食べなくて、体重全然増えなくて悩んだりしてました。。
    うちも沢山残してお菓子ばかりとかあります。。

    4歳って、生意気になってきて正直可愛く無いんですよね…

    お母さんの心の余裕が一番なので、
    食べないからこれだけにしたーでスルーできたら良いですけどね💦
    マジで生意気すぎて感情消してやってます😣😣

    • 9月30日