※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休中の体重増加が凄すぎます😭何か対策されてましたか?産休に入ってか…

産休中の体重増加が凄すぎます😭何か対策されてましたか?
産休に入ってから友達と会ったりする機会が増えたり、親とベビーグッズを買いに行ったりとなんやかんやで、殆ど毎日一食は外食してます😭
昼に外食するので夜は野菜+納豆とかヘルシーにしたりしてます。
でも2週間で2kgとか増えてます。
昨日は夜外食、今日の昼も用事があり外食、明日の昼も外食になりそうです、、、。
やっぱウォーキングとか運動するしかないんですよね😭
栄養的にも良くないですよね、、、

コメント

はじめてのママリ

お腹の子が大きかったのですぐに体重増えて困ったので
・1万歩目安にウォーキング
・YouTubeで妊婦さんもできる運動やる
・食事の前はどんぶり1杯の千切りキャベツ食べる
・むくみもにひどかったのでカリウム豊富な食べ物を摂る
してました!
それでも2回くらい注意されました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万歩凄いです😭
    やっぱ運動ですよね、、、自分に甘いからだめだ😭
    キャベツどんぶり一杯良いですね!めちゃくちゃズボラなんでキャベツの千切りするのも腰が重いです😂でもめちゃくちゃ良いですね🥺
    それでも注意されてたんなんて、ホント体重って増えちゃいますよね😭😂

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

私も産休後体重増えました〜😂

2週間ごとの検診で2kg以上増えてる→2週間気をつける→増えてないと調子に乗ってまた食べる

の繰り返しでした🤣🤣

1日1回外食だったらそれ以外の食事を気をつけるしかないと思います🥺

私も外食の日はそれ以外の食事を野菜と鶏肉のスープにしてました!

臨月前後はむくみで体重増えてく気がするのでいくら食生活気をつけてても増えていきましたね笑

検診で体重みるの本当嫌でした🤣

でも産んでからスルッと体重落ちたので多少気を付けていたのは意味があったんだなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、私も調子良くいくと、次の検診までにまた太って注意されます😂
    スープいいですね!簡単にできますし栄養も逃しにくいし✨ 
    むくみもやばいです😂靴が入りません😂
    やっぱ気をつけるのは大事ですね🥲

    • 9月30日
蘭

実際の所ウォーキングしても増えます!
増える体質の方は増える、増えない体質の方は増えません😌
上の子は+15キロ、下の子は+17キロ、2人とも毎日5000歩以上歩いてたのに増えました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウォーキングしても増えるんですね🥲
    もうこれは体質なんですね😭

    • 9月30日
mon

私も産休入って用事が詰まって外食続くとほんと1.2日で2キロ近く増えたりします😭

それ以外の食事で調整するしかないですよね😭
来週も1日1回は外食になりそうなのに健診もあるので頑張って調整しようと思います😭✊🏻

あと少し頑張りましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休ってホント外食続きですよね😂楽しいですよね😂
    また外食だー体重があ😱ってなるけど、どこ食べに行く?!✨って凄い乗り気な自分もいます😂
    今のうちだし外食は楽しんで、他で調整するしないですね!🥹
    後少し頑張りましょう😆

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

後期はどんどん増えますよね〜😭
1人目はご飯など気をつけて運動もしましたが、育児の息抜きに暴食が止まらず2人目の今回たらほど間食するし里帰り中で上げ膳据え膳、運動もせずごろごろ極めてます、、
けどあまり体重の増え具合変わらないので1人目の頑張りはなんだったのか?🤔ってなってます😂

あと少しですし、産後は思う様に外食も出来ないし、あまり思い詰め過ぎず浮腫や便秘気をつけて残りのマタニティライフ楽しみましょ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息抜きは大事ですよね👶🏻✨
    里帰り中はよく体重増えるって言いますよね😳誘惑がたくさんありそうです😭😂

    確かにもう外食は行きづらくなりますもんね🥺
    外食するならとことん楽しんで、その他で頑張ればいいんだって思えました😆
    ありがとうございました!
    残り少ないマタニティライフ楽しみます😆💕

    • 10月1日