※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅう
住まい

【正社員になるについて、生活とマイホームについての質問です】10月か…

【正社員になるについて、生活とマイホームについての質問です】

10月から正社員になります(8:30〜17:30)
同じ時間帯くらいの方で色々聞きたいことがあります🙂
⚫︎買い物(その都度派or買い溜め派‥土日に買い出しに行っていますか?)
⚫︎帰宅時間(お迎え後帰宅するのは何時ごろですか?)
⚫︎帰宅してからの時間の使い方(夕食時間、就寝時間)
などが気になります!
その他にマイホームを考えているのですが、貯金いくらくらいでマイホームを考えましたか?
⚫︎頭金は払いましたか?
⚫︎中古リノベor新築
⚫︎頼むならどこの不動産屋がいいんだろう?

お願いします🙂

コメント

ママリ

8時半17時半で働いています!

買い物は週末にまとめ買い+足りないものを買い足すくらいです!

帰宅時間は18時半頃です!

帰宅してからは急いでご飯を炊いて、その間にお風呂を沸かして、19時半頃ご飯、20時半頃お風呂、22時頃就寝です!

マイホームは新築でかき集めて貯金1000万になる時に考え始めました!
土地建物で頭金の現金でいえば60万くらい払いました!
諸費用合わせるともう少しいきます!

不動産屋さんは好きなところでいいとおもいます。

はな

うち寝るの遅いので参考にならないかもですが…

買い物→私はその都度お迎え後に行ってます

帰宅時間→お迎えのまま帰る時で18時過ぎ。買い物寄る時だと19時過ぎ。

帰宅後→
ご飯の準備(作り置きできない料理下手なのでその日ごとに作ります)
19時半〜20時 食事開始
21時ごろ風呂
その後少し遊ぶ

子供が寝るのは22時〜23時です。

マイホームは来月着工予定ですが…
貯金は、全部集めて1700万→マイホーム購入で1000万くらいになりそう
頭金1500万(援助含む)
新築

です。

はじめてのママリ🔰

8:30-17:00で、正社員です。
⚫︎買い物はご飯のことですかね?コープとパル両方取ってて月水に届くので買い出しなしです。
会社の休憩時間に日用品買ったりすることもあります
⚫︎お迎え17:30、帰宅時間は17:40くらい
⚫︎夕食18:40
⚫︎お風呂19:30
⚫︎寝かしつけ20:30

マイホームは2年前に建てましたが貯金は夫婦共々うん千万保有してるので参考にならないです

⚫︎不動産屋関係は新築で建てたいならハウスメーカーですし、
中古なら不動産屋さんですが、
気になるハウスメーカーに行けば良いのでは?

プレママA🔰

まだ子供いないですが…参考になりましたら幸いです😌

⚫︎仕事 8:00〜16:45
⚫︎買い物 土日に買い出し、足りない、足が早い食品買いたい時は平日ちょい足し
子供が産まれたら、生協の食材とかカット済みのミールキット的なのとか活用するつもりです!
⚫︎帰宅時間 残業無し寄り道しなければ17:30過ぎ頃帰宅、残業1時間or寄り道すれば18:30頃帰宅
子供が産まれてお迎えするなら18:00頃帰宅かな?
(ちなみに子供の朝の送りは出勤時間遅い夫に任せるつもりです。)
⚫︎帰宅してからの時間の使い方 妊婦で眠いのと夫の帰りが19:30頃と遅いので、炊飯器にご飯セットと簡単な洗い物だけ済ませて一旦仮眠してます。夫が帰ってからご飯作りしてます😅
そのため夕食時間は遅めの20:30頃、それからごろごろしてお風呂入って就寝時間は24:00〜25:00頃です。
子供が産まれたら帰宅後はすぐお風呂の準備してご飯作りかな。
⚫︎マイホームの貯金 今まさにマイホーム検討してます!頭金100万円で考えてます。
⚫︎新築注文住宅で住宅ローンが通りそうなのでそのつもりです。
⚫︎不動産屋 住宅メーカーですかね?今いろんな住宅メーカー検討中です。