※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

YKKのスマートキーについて、シールタイプの鍵が便利か、不具合があるか教えてください。

YKKの玄関ドアでスマートキーにするのですが、シールタイプの鍵の存在を初めて知りました!
あれすごいですね😳😳😳

将来子どもに持たせるのはそれにしようと思ってます!

使ってる方やはり便利ですか?
不具合とかありますか?

コメント

ママリ

カードキーもシールも特に不具合はないです。
設定も説明書見ながらすぐできます。
シールは傷みが気になるのでむき出しでは貼りっぱなしにはしておけず、小さいので紛失しないようにするためにはある程度大きさのあるもの+周りを保護できるものに貼るしかないので、私にとってそこまで画期的な便利感はないです。

一応スマホケースの内側に貼っていますが、ピンポイントでかざさなければ行けないのと、スマホを手に持って移動する習慣がない+雨などの時はさらにスマホを野外で取り出さないので、カードキーの方が使い勝手がよく、シールの出番はあまりありません。
逆にバイク通勤でカバンを持たない夫はシール(スマホ貼り)のみを使っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    不具合ないんですね✨
    案内してくれた方も、子どもには防犯ブザーの内側?につけさせてるとおっしゃってました💡
    やはりシールなので取れてしまう恐れはありますよね!

    シールキーでないものはカードキーではなく近くにいれば反応するタイプの鍵を使う予定なので、それもちゃんと反応すれば問題なさそうですね🙌🏻

    • 6月22日
てんまま

私も半年前に存在を知り、YKKに問い合わせて使えることを確認し導入しました!!

設定も簡単にできたし
すぐ鍵なくす夫の小銭入れに入れて使わせています(^^)

将来的には子供も、シールタイプ使わせます♪
2000円くらいでリーズナブルですよね♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無知すぎて、今の時代はすごいなぁと感動しました😂
    リーズナブルですよね✨
    ありがとうございます☺️

    • 6月22日