※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
妊娠・出産

【産後の背中の痛みと頭痛について】3人目を出産して3週間、退院してか…

【産後の背中の痛みと頭痛について】

3人目を出産して3週間、退院してから2週間。里帰りはせず家事全般や上の子達の送迎などもしています。

退院して数日後から首から背中の胸椎のあたりにかけて痛みが出てきて、最初は授乳やお世話の筋肉痛だと思って毎日ストレッチをして骨盤ベルトも着けるようにしていました。
首のこりはなくなったものの背中が日に日に痛くなって、ストレッチも痛気持ちいいではなく痛みが勝ってしまってきて今は仰向けで寝るか背もたれのある椅子に座らないと痛くて…。横向き寝や背もたれ無しで座ると痛くてしんどいです。

同じ時期から頭痛も毎日あり、産後にもらったカロナールを毎日飲んでます。
薬が効いている間は健康そのものですが切れてくると背中の痛みがだるさに感じて何をするにも痛くて寝不足も重なってさらに疲れてしまいます。

産後にもらった鎮痛剤は底をつきそうですが、再来週の1ヶ月検診の日までは誰にも預けられず整形外科などには行ける見込みはありません…。
1ヶ月検診で伝えても産婦人科なので関係ないかなと思ってしまいますが伝えるべきでしょうか。

産院の助産師さんは何かあればすぐ電話してねと言ってくれていましたが、産婦人科の管轄外の症状かなと思ってしまい電話相談も躊躇ってしまってます。

さすがに続きすぎていて痛みも増して日常生活に支障をきたしてきているのですが、産後同じような症状になった方いますか?
なにかいい対策があれば教えてください🙇‍♀️

コメント