※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園で働いている方への相談です。園庭で遊んでいる子どもを迎えに来た親が1時間半も待っていることに疲れています。他の子どもたちも見なければならず、お母さんは自分の子どもを見ずに座っていたそうです。

みなさん、幼稚園で働いてる方で
降園後、延長保育のあと
親が迎えにきているのに1時間半も園庭で遊んでいるこども
いますか??
ほかのこどもたちも見なきゃいけないし
親が迎えにきているこどもは親にバトンタッチなので…
今日迎えにきたお母さん、
(外で遊んでいたのですが)
自分の子ども見ないで座ってばかりで、、
他のこどもたち見なきゃ行けないのは
あちらも分かってると思いますが、、
本当に疲れました😭

コメント

ままり

ままお迎え来たら帰る準備してすぐさようならしてます!
ままたちもお仕事終わりで疲れてるのはわかりますが自分のお子さんですし、しっかり帰るよーとか声掛けして欲しいですよね😭
お仕事お疲れさまです😌

みかん

いないです💦
せいぜい10分です。というのも、10分くらいいたらお帰りいただくよう声がけします!
お迎え後に遊ぶのは基本🆖なので😅