産後2週間以上子どもと会えず、悔しさを感じています。産道で重度の裂傷を負い、入院中に子どもと会えなかったことが辛い。過去に執着しやすい性格で、子どもの成長を見逃した悔しさが消えません。
【産後、子どもと居られなかった悔しさの対処】
産後2週間以上、子どもと会えなかったことに対する寂しさ、悔しさに、どう折り合いを付ければよいのか悩んでいます。
子どもが産道から出てくるまでは順調なお産でした。しかし、吸引したこともあってか、4度(最重度)の会陰裂傷を負ってしまいました。分娩後すぐに産院から大学病院へ緊急搬送され、全身麻酔で縫合手術を受け、17日間の入院生活を送りました。
裂傷は直腸の粘膜まで達していたそうですが、綺麗に縫合できたようで、経過も順調です。
入院期間中、子どもは産院でそのまま面倒を見てもらいました。その間、私の母と夫のどちらかが毎日こどもの面会に行ってくれました。
私は大学病院から退院したその足で、産院に入院し、そこで出産時ぶりに子どもと再会しました。産院には育児の手技を学ぶため3泊だけして、やっと帰宅が出来ました。それ以降、実家にてずっと一緒にいます。
子どもも健康ですし、私も経過は順調です。
ですが、産まれてたての時期の子どもを見逃した悔しさが拭えません。
今まで、親戚の家の生後1ヶ月の子どものお世話を任されたりすることがあったため、新生児期、それも産まれたての自分の子どものお世話をすることが楽しみの一つでした。
私が大学病院に入院中、産院のスタッフさんが毎日LINEで子どもの写真を送ってくれたのですが、それで満たされるものでもないし、今よりももっと小さくフニャフニャしていて、見返すのも辛いです。
私以外の家族はみんな子どもに会えていたのに、どうして産んだはずの私だけ会えないのか、理不尽に思えて泣けてきます。
別アプリの掲示板で、同じ時期に出産した人達が当たり前のように産院で一緒にいる子どものことを相談しているのを見るのも辛くて、SNSから離れたりもしました。
過去に執着しても仕方がない、それよりも今の子どもを可愛がってあげようと分かっていても、元々過去に執着しやすい性格もあって、悔しい気持ちが消えません。
大学病院を退院して産院で子どもに再会したときも、私が産んだ実感が湧きませんでした。誰かが産んだ赤ちゃんが私にテキトーに宛てがわれたような、不思議な気持ちてしたし、今も正直そんな気持ちです。妊娠から現在までの流れがひと続きでなく、出産した直後に一度分断されたような感覚です。
ネガティブに襲われるのは、産後のホルモンバランスのせいかもしれませんし、子どもも私がいつまでもこんなことを考えていたらかわいそうです。
長くなっちゃってごめんなさい。
私と同じように、産直後から半月以上子どもの姿も見られなかった方、いらっしゃいますか。
そうでなくても、共感や、こう考えればいいよなどあればコメントいただきたいです。
- 🍑(生後1ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お母様も赤ちゃんも順調でなによりです。
お産大変でしたね。よく耐えたと思います。😌
私は半月ほど赤ちゃんが別の病院のNICUに入院したので産んだ翌日から1日数時間会えてはいましたが、別の病院だったので他のお母さんたちと赤ちゃんの様子が聞こえるのが嫌でした。何で私だけ赤ちゃんいないの?と辛かったです。悔しい気持ちとてもわかります。何が悪いわけでもなく、ただ悔しいですよね。
赤ちゃんが退院して一緒に住み始めてからは溝を埋める為、大好きだよ。と毎日毎日言ってました。あれから4年経ちますが今も毎晩寝る前に必ず言ってしまうくらい習慣になりました。
あの期間はとても寂しくて悔しくて悲しかったですが、今はあの期間があったからこんなにも大事に思えてるとポジティブに捉えるようになりました。別にあの期間が無くても大事なのは変わらないですが😂でも、元気なのが1番大事!と思って、結果オーライ!と思える日が来ます。
こんなわかりにくい文章でごめんなさい🥲
ままり
なんだかお気持ちすごくわかります。
早産で産まれ、出生後7ヶ月入院。うち、2ヶ月半コロナで会うことも窓越しに見ることも出来ませんでした。
抱っこできたのは産まれて4ヶ月後、授乳出来たのは半年後でした😅
今子供は元気でそれはそれでとても幸せですが、産まれたての時期の子供を見逃した悔しさ。と言われると私、未だに払拭出来てないなって思います。
自分以外の家族が会えていたなら尚更辛いですよね泣
産んだのは私なのに!!!!って私なら発狂しちゃってるかもしれません。
産んだ実感がないのも、分断されたような気がするのもものすごくよくわかります…
無理にその気持ち、閉じ込めなくて良いと思います!
だって辛いですし。
SNSも私は一旦離れたら少し楽になりました。
アドバイスでなくてすみません。でも全てに共感です。
まずはママのお身体大事にされてくださいね。
-
🍑
共感いただいてありがとうございます。うれしいです。
会えなかった期間や、入院の期間が私とはケタ違いでビックリしました。コロナもタイミング悪すぎますね……なんという……。
初抱っこも、初授乳も、産んでから数ヶ月も先になるだなんて……。
子どもにとっては、たくさんの家族が会ってくれることが良いことだし、私もそれを望んでるはずだったのに(手術直前に、夫に「たくさん面会してあげてねー!」と伝えていました)、どうして私だけ会えないんだろう?と不思議な気持ちになったりしていました。
辛い気持ち、閉じ込めないようにします。助産師さんにもやはり同じように言われました。現に、夫に辛い気持ちを愚痴ってしまいます、、、笑
悔しい気持ちが消えることって、もう入院の記憶がまっさらに消えたりしない限り、きっと一生無いんですよね。「あの時は悔しくて寂しくて仕方なかったな〜」って思いながら平常心で生活や育児ができる日がくるのを待とうと思います。時間が解決してくれるのかなって。- 9月27日
はじめてのママリ🔰
わたしも緊急帝王切開での出産で、全身麻酔で意識がない状態で取り上げてもらい、赤ちゃんだけすぐにNICUがある別の病院に救急搬送されました。
わたしは出産した病院でそのまま一週間入院しました。
お乳は普通に出たので、授乳室で数時間置きに搾乳していました。
他のママさんが小さな我が子に授乳している横で、ひとり搾乳しているときは、涙が止まりませんでした。
退院したその足で、初めて我が子に会いに行きました。
この子がわたしの子なんだ、と思うと始めはなんだか不思議でしたが、でもやっぱり他の赤ちゃんとは違う、特別なかけがえのない存在に感じました☺️
それからゆっくり「親子になっていった」という感覚です。
順調なお産だった親子でも、ある意味、最初から親子だったのではなく、時間をかけて「親子になっていく」のではないかな、と思っています。
-
🍑
緊急カイザーで全麻だなんて!相当大変な出産でしたね💦
なんて辛い状況での搾乳😭ふつうにめちゃくちゃ傷つきますねそれ……。そんなの平気でいられるわけないです。
自分の子どもの容態も気になるし、そんな中での1週間、とても長く感じただろうと思います。
でも今、時間をかけて親子になっていくんだろうって思えていること、本当に尊敬します。私もいつか心からそう思えるようになれるといいなと思いました。- 9月27日
🍑
温かなコメントありがとうございます。
私としては正直、保育器越しでも子どもに会えて羨ましい!という気持ちになってしまいます💦ですが、きっと私もパンナさんと同じ状況になったら、パンナさんと同じような気持ちになるはずです。私は入院した病棟が消化器外科で、ほかのママさん達や助産師さんと話せず孤独感がありましたが、ほかの親子が近くにいるっていうのも、絶対しんどいですね……。
本当に、誰かや何かを責められることじゃないし、そもそも誰も悪くなくて、だからこそ苦しい気持ち、本当にその通りです。
退院後、溝を埋めようと考えられたの、素敵です。私も子どもに声掛けはしていますが、いくら声掛けしても戻せない時間……とふと暗い気持ちになってしまいます💦
実は私自身が生まれた時NICUに2週間いたので、母親にも「生きてんだからいいじゃん」と言われて、その時は大学病院にいて一番辛い時期だったので怒ってしまいました💦でもいつか、心からそう思える日がくるんだと思います。