コメント
とんとん
手帳の等級などももちろん把握してますが、事務の先生が役所に児童の書類と一緒に申請してますよ。
とんとん
手帳の等級などももちろん把握してますが、事務の先生が役所に児童の書類と一緒に申請してますよ。
「保育園」に関する質問
コップやマグ飲みの練習、いつから始めましたか?? また、ストローついているマグかコップ どちらで練習始めましたか? 私が育休1年取って保育園預けて復帰予定なのですが 保育園はストロータイプよりコップで飲むことが…
年中さんからの保育園着におすすめのブランドやサイト教えてください! 今までユニクロ等でシンプルなものを買っていましたが 娘がデザインに好みが出てきたのでデザイン性があり、お財布に優しいと助かります😭
縦割保育のデメリットを感じています。 年長さんが何でも教えてくれる!!笑 2歳の娘が同い年の男の子に標的にされているようで週1くらいで怪我させられます。 ですが保育園側は加害者被害者ともに名前を出さないスタイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育士さんですか?園の事務さんですか?
保育士は書類には目を通さないけど、手帳の等級は知っているのでしょうか?
とんとん
保育士してます!
書類は担任が作成してます🗒
申請は事務の先生か園長がしますが、園によるかもしれませんが、うちの園は等級担任のみ知ってますよ。
とんとん
療育手帳を町にコピーして出すと園に補助金が入って、加配の先生を雇えたり、専門家の先生に意見を聞いたりできます◎うちの園の場合ですが☺️
はじめてのママリ🔰
これも園によって、違ったりするかもしれませんね。
ありがとうございます。