
コメント

退会ユーザー
12月の働いた分の給与が1月支給だからとかではなくてですか?
12月の支給の給与から計算するってことですか?
退会ユーザー
12月の働いた分の給与が1月支給だからとかではなくてですか?
12月の支給の給与から計算するってことですか?
「扶養」に関する質問
夫820 妻129(扶養内) 子供が2人 下の子が小学校中学年くらいから(あと10年はあります笑) フルパートの予定で、年収は250くらいになります。 マイホーム持つのって可能だと思いますか?🥹
求職中で保育園に申し込みました。 0歳児、2歳児で同じ園は空きがなかったので入れても別々の園です。 入園出来たらパートで働こうと思います。 希望としては扶養外ですが、しばらくは保育園の洗礼で欠勤が続くと思うの…
皆さんならどれを選択されるか教えて下さい。働き方と保育園についてです。 現在 2歳▶︎小規模 0歳▶︎実家 私▶︎扶養内パート 選択肢① 私の職場は現在のまま 2歳の進路に合わせて0歳も選考続けていく ▶︎最悪の場合2歳の進…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
締日が30日で支給日が翌月の15日なので12月の給料は1月15日に支給されます💦
退会ユーザー
それだと12月のシフトは調整しないとってことかなと😅シフト調整は12月から11月だよってことでは?
はじめてのママリ🔰
そういう事なんですね。
なら扶養の調整は12月分の給料から計算したら良いと言う事であってますかね?
退会ユーザー
給与での計算は1月からです💦
退会ユーザー
12月1ヶ月働いた分は1月支払いですよね??
なので12月のシフトが多いと1月の給料多くなっちゃうよーってことですかね。なのでシフトを考える時は12月から11月で考えないといけません。
はじめてのママリ🔰
そうです!
12月の給料は1月支払いになります!
一応、私は年収130万以内に抑えれば月いくらになっても大丈夫なんです💦
退会ユーザー
それなら給与の計算は1月から12月分で大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦
去年は12月分から11月分で計算していました💦
それで去年は127万でした。
退会ユーザー
自分の職場ではあくまで扶養の計算というのはシフトの計算だけです。そのシフトだと給料これくらいだよって目安を12月から11月のシフトで計算します。実際にそのシフトで計算されたお給料を貰うのは1月から12月なので、、、。