※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子供にイライラし、怒鳴ったり手を出してしまうことに悩んでいます。家事もできずマイナス思考で重い気持ち。子供を起こすのもつらい。

子供に対して毎日イライラしちゃいます
寝てくれてるとまだメンタルは落ち着くのですが、
過度に怒鳴ったり手も出てしまいます…

集中力もないし、やらなきゃいけない家事も中々出来なくてマイナス思考の考えばかり浮かんだりして身体が重くてたまりません。不安感もあります。

子供が可愛くて愛おしいというより、
朝起きて子供が起きてたら「あぁ、もう起きてるよ…」など考えてしまう私です。最低ですよね。

コメント

ゆい

わかりますよ、最低じゃないです😣
でもちょっと重症かもしれないですね?心療内科とか行ってみてはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

子どもが愛おしくてたまらないっていうのはたまに思いますが、毎日思う人っているのでしょうか。
全然言うこと聞かないし、殴ったりされるので。
怒鳴ることでさらにイライラがますので、知らんぷりできることは知らんぷりしちゃいます。
自分の精神を維持するためです。
1回おふろでぺちんしたことがあります。
それ以来したことはないです。
でも、したくなる衝動はあります。
他のママも虐待と紙一重と言ってました。
みんなイライラしてるんだと思いますよ。