※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供の障害に悩む方がいます。1歳の子供が障害を疑われており、施設に預けることもできず、困惑しています。相談先を求めています。

子供の障害が受け入れられず、でも、施設にも預けられないって方はいますか?絶望状態でいます。
一歳の子が、たぶん障害があります。知的障害も併発していると思います。可愛く思えなくなっています。
気持ちの持って行き場がわからず、メンタル崩壊しそうです。
大きな病院で検査を受けていますし、先生もはっきりしたことは言いません。まだ1歳なのでわからないとしか言えないのかもしれないです。でも、特徴が顕著すぎます。

1歳でようやくずりばい、お座りが出来るようになりましたが、自分の足で自分の体を支えることができないのでハイハイ、つかまり立ちなどはできません。発語模倣ありません。
常に目に生気がない、感情が読めません。笑ったと思ったら次の瞬間には眉をひそめ絶叫する、目を合わせた瞬間に、手を握りしめ顔を真赤にして震えてウガーっと叫ぶ。頭をブンブンと振り続ける。手を常にパタパタしている。顔は悪くないと思うのですが、表情や行動が不気味すぎて、街行く人に可愛いと声をかけてもらったことがありません。

小さな頃に、近所の知的障害をもつ人に暴行されたことがあり、とてつもない嫌悪感があります。
どうしたらよいのでしょうか。こんなとき、どこに相談したらよいのでしょう。

コメント

mama

一歳だと難しいですよね…
お住まいの地域に、発達相談出来る支援センターのようなところはありませんか?💦

はなぽー

お辛いですよね。ここまで頑張ってエライ!
ママリさんの住んでいる市町村の保健福祉課主催で発達の不安がある子供の教室とかありせんか?また、保健福祉課に直接行ってサポートできるところや相談できるところを聞いてみたら何か手がかりがあるかもしれません😢電話だと曖昧にされるしこちらの本気度伝わらないので、直接福祉課行ったほうが良いですよ。
病院は何度も通わないとはっきりした診断はつかないかなと思います💦
もし障がいがあった場合小児の時はデイサービス、成人になったらグループホーム入居するので子どもと離れれるかもしれませんが、それまでの間ずっと一緒にいなきゃいけない、面倒なきゃと思うとツライですよね💦

気持ちがおかしくなりそうな時はたくさん周りに辛いことを話してください。私は仕事で精神障がい知的障がいの方のサポートしていますが、母親メンタル崩壊してしまった様子もみてきているのでママリさんが気持ち吐露できる場あったらいいなと思います😭

はじめてのママリ🔰

とてもよく向き合って頑張っていらっしゃると思います。
まずは子ども家庭支援センターや保健所に連絡をしてみたらいかがでしょうか。
まずはお母さんが休まれることも必要かと思いますので、ショートステイなども考えるのはいかがでしょうか。距離を置くことで、いろんなことが冷静に考えることができるかと思います。

絶対に一人で抱え込まないでください。一人で我慢せず、周囲の人と最善の育児方法を考えて頂きたいです

はじめてのママリ🔰

相談窓口は市役所の子育て支援課や保健センターかなと思います💡
まずそのままの状況を伝え、発達相談会や療育、ショートステイなど福祉に繋げてもらうといいと思います。
幼い頃からショートステイ(週末やご家族の体調悪い時などに障害児さんがお泊りできるところ)に繋がっていると、将来的な入所施設も早めに見つかることもあります。
インスタでもハッシュタグで発達障害、知的障害などで検索すると、そういった流れを紹介している方もいらっしゃってわかりやすいです。

ママリ

話を聞いてもらいたいならまずは保健師さんかなぁと思います。
もう育てる気がないなら児童相談所ですかね…。

はじめてのママリ

皆さま
親身になってくれてありがとうございます。
子供に対してこんな考えを持ってしまうような自分が許せなくて
誰かに相談する勇気も出ず、なかなか一歩が踏み出せないでいます。
限界になったら一番迷惑をかけるのは家族なので、皆様のアドバイスをしっかり読んで考えたいと思います。
ありがとうございます。