6歳の女の子の発達についての不安があります。言動に関して悩んでおり、自閉症や発達障害ではないか心配しています。幼稚園や保育参観では問題がないようですが、家では同じことを繰り返し聞いたり、片付けに関してもイライラする様子があります。他のママさんの意見や客観的な見解を知りたいと思っています。
【6歳の女の子の発達についての不安】
6歳の女の子です。
発達グレーでしょうか?
気になっては、まぁこんなもんか?と思うのを繰り返しています。
幼稚園からは特に何も言われていませんし、保育参観でも気になるところはありません。
ただ家だと
同じ事を何度も言う、聞いてくる。
ママ、あの時なんて言った〜?など。
その答えは娘は知っていても私に聞いてきます。
私が、んーわかんなーいって答えると、◯◯って言ったよねぇと娘が答えたり。
何で知ってることをママに毎回聞いてくるの?と聞くと、だってママに答えてほしいからと言われたこともあります。
もうどの程度のことを癇癪というのか分かりませんが、大泣きすると足をバタバタさせたりします。
おもちゃ片付けて!→ママもやってほしい!→ママは今できないから、じゃあぬいぐるみだけ片付けておいて→やだ、できないとギャン泣き。→じゃあ、そのぬいぐるみ一つだけ片付けたらいいよ→できないとギャン泣き。
ギャン泣きしすぎて汗をかいたら、もう汗かいちゃったし、蚊もいなくなってほしい!と訴え。。笑
今、蚊の話する?笑って感じで、大丈夫かな?と不安になります。
よだれをソファにつけてたので、やめてを注意すると、だって好きなんだもんと言われ、わたしと喧嘩。
仲直りしたのに、いつも蒸し返してきます。だってね、ちょっとよだれつけてみたかったの。みたいな感じで蒸し返してきて本当にイライラします。。。
グレーゾーンのお子さん育ててるママさんや、客観的に見てどうですか?
まだこんなもんですかね?
片付けに関しては今までしっかり言ってこなかったのもあるとは思うのですが😭
当てはまるとしたら自閉症ですか?
発達障害にもいろいろあってよくわからず。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままさん
ちょっとグレーだと思います💦
6歳で片付けでギャンに泣きはしないかと…発達障害色々ありますよね。一度保健センター等に相談された方がいいと思います💦
療育行くのも早いほうがいいみたいですよ😵
み
こだわりは強い気がしますが、
グレーでも就学して慣れていく子もいれば、支援級転籍する子もいます。
結局、困ったらじゃないと何もできることはありません😭
文だけ見るとママに見て欲しい〜っていうのはすごく強く伝わってきます。
ママが関わってないというわけではなく、その器が大きい子という印象です。うちもそうなんですが。しんどいですよね🥲
こだわりという点ではASDですが、ダメだとわかってもやってしまう衝動性や急に話が飛ぶ思考の多動はADHDの気もあると思います。
でも世の中何かしら特性ある人ばかり!と思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
結構服へのこだわりとかも強いです😅🤣
確かに見てみて〜はよく言われるので、私がもっと構ってあげないとですよね🥲
分かります!!!
結局、病院などに行ったらみーーーんな診断つくんだろうなと思います😂💦- 9月22日
ままり
園で問題ないならおうちで甘えたいだけな気もしますが…🤔
-
はじめてのママリ🔰
園ではみんなと仲良く遊んでるみたいだし、先生の言うこともちゃんと聞けて集団生活はちゃんと送れてると思うんです🥲
やはり、甘えからくるものなんですかね💦- 9月22日
はじめてのママリ🔰
特徴が出るのが小2がピークとお聞きしました。
専門医で検査してみるとか?
診断下るなら、絶対小学校入る前がいいよ!と教えて頂きました。
うるとらまん
発達障害かは分かりませんが、ママにかまって欲しいのはすごく伝わってきますね😊
うちは長女発達障害で、園では集団生活は特に問題なくて、でも家で大荒れするタイプでした。
不安も強く母子分離不安もあります。
癇癪も毎日、こだわりや衝動性も強く家族にすぐ手が出る。
気に入らないことがあると怒りだしてもうお手上げ状態。。
保健師さんや小児科で相談して、児童心理に詳しいクリニック紹介してもらい、今通院してます。
気になるならまずは相談されて発達検査を受ける方がいいかと。
得意不得意が苦手など分かるので、接し方などこちらが対応しやすくなります😊
はじめてのママリ🔰
どちらにしても一度発達相談に行ってみてはどうでしょう?
その子の特性に合った関わり方を教えてくれるので💡
まろん
発達検査に繋げてもいいかなと思います。
診断はおりなくても、具体的なアドバイスをいただけるかと思います。
ゆか
すみません、私の娘に何度も聞いてくるところがそっくりで、対応方法に悩んでおり、検索してたら、見つけてついコメントしてしまいました😂
うちの娘は6歳で定期的に発達面談受けているのですが、
同じこと、知っていることを、何度も聞いてくる
一斉指示が苦手(周り見て動く)
3歳頃発語が出始めた
人と目を合わせるのが少し苦手
です😅
心理士さんから、感覚統合につまずきがある?かな?と言われていまして、診断は特にまだ、、です!
ひらがなとか数字の勉強系は普通くらいだと思うので、視覚系が得意で、耳からの情報処理が苦手な感じです💦
定型発達のお子さんなのかもですが、すみません、うちはこんな感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがたいコメントありがとうございます🥹🩷
うちもはっきりとした発語は3歳頃でした!!
人と目を合わせるのも少し苦手かもしれません🥹💦
自分が話したいときや聞いてほしいことがあるときは顔を覗きこんでまで目を合わせたりしますが😂先生との、さようならのご挨拶のときは違うところを見てることが多いです💦
うちもひらがなは読めるし、書けるものも多くなってきました。
今度幼稚園の個人面談で先生にいろいろと相談してみようと思ってるとこです🥹💦
すごいゆかさんのお子さんと似てる感じがします🥹🩷
コメントありがたいです😭😭😭- 12月2日
-
ゆか
すごい似てますね😂
でも先生に言われないなら、
ほんとに言われないと気づかないくらいなのかもですね💦
娘はもともと発達がゆっくりとは伝えてあったのですが、年中くらいに集団行動についていけなかったり、ちょっと切り替えが苦手だったり(癇癪とかパニックはないのですが、シクシク泣くそうで😅)と、先生に言われたのもあり、面談の回数をそれまで不定期だったのを、定期的にしてもらいました💦
今は切り替えはできるようになったのですが、集中力とかが心配要素で先日就学相談受けました💦😅
相談してみて、他の方の客観的な意見を聞くのはいいと思いますー😊お互い頑張りましょう😭- 12月2日
はじめてのママリ🔰
発語も遅い方で3歳ぐらいだったのですが、その前に相談したことはあるんです🥺
でも特に療育は進められなくて、、