
近所に小学1年生の子が遊びに来ることが多く、自由すぎて困っています。娘はその子と遊びたがりますが、断ることができず、どうしたら良いか悩んでいます。皆さんはどう対処していますか。
近所に娘と同じ小学1年生の子がいて、よく我が家に1人で突然遊びに来ます。結構自由な子で、あれやりたいこれやりたいが多く、内心早く帰って欲しいなって思うし、休日になるとソワソワしてしまいます...💦
娘はその子と遊びたがってるし、娘に嘘ついて断らせる事も出来ないし、、、
いつも夕方近い時間に来るので、出かけちゃおうにもどこにも行くとこないし😂
皆さんの周りに同じような子いますか?家に遊びのお誘いに来たた時、断ったりする時ありますか?我慢しますか?
- ママリ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

m a ★
その子の親とママリさんは
普通に 連絡先知ってますか?
あとそのお友達が
勝手にママリさんのお家に来て
遊んでることは知ってるんですかね🙄?
私なら その子の親に
急にきてもらっても
遊べない日あるかもだから
連絡してくれたら嬉しいな😊
って言ってこどもに
話してもらいたいですね。

チェリー🍒
子どもの同じクラスの子にいます…
1回家教えてしまったばっかりに毎週土日と祝日に兄弟で来ると😰💦
そのママさんは、かなりストレスで参ってると話してくれました😭
でも子どもは遊びたいと言い、旦那さんが公園に連れ出してくれるみたいです🥹
ママさんは出かけてて帰宅した時にインターホンの履歴にその兄弟が写ってるとストレスと言ってました😭
聞いてても読んでてもストレスなので、ママリさんも相当ストレスだと思います😢
-
チェリー🍒
ちなみにその子のご両親は自由にさせてて年中でも1人で公園来てます😲- 11月24日
-
ママリ
毎週兄弟で😱😱😱聞いただけで私もストレスです笑。
そうなんです。その子の親も結構子供を自由にさせてて、どこでも行ってらっしゃい〜👋って感じなんです。。。- 11月24日

3kidsママ
週末は家族デーなのと、夕方なのでもう遅いからごめんなさいしてます!

パグ大好き
平日でも休日でも予定がある時は断ります。
そして、基本的には家の中には入れません。
ママリ
近所だし登校班も同じなので連絡先は知ってます。
その子のママは結構子供を自由にさせてる感じで、行って来な〜👋って感じなんだと思います。。
その子に、うちに来る事ママに言ったの?って聞いたら、うん!と言ってたので...。
m a ★
自由にさせてる人はいますよね🥺
私ならやんわりと相手のママに
いつもなかよくしてくれて
ありがとう😊!
ピンポン来てくれて
娘も◯◯ちゃんと遊べるの
喜んでるんだけど
用事ある日とか
来てもらったのに
遊べないってなったら
申し訳ないから
前もって連絡くれると
助かるかも🥺🥺
って感じで LINEするかもです。
こっちの気持ちに
気づいてくれるかどうかは
分からないですが😭😭