※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
ココロ・悩み

入園から今まで送迎バスを🚌利用してました家の前まで来てくれるので助か…

入園から今まで送迎バスを🚌利用してました
家の前まで来てくれるので助かってます…

ただ幼稚園の給食代➕バス代となると考えてしまい
今1ヶ月だけ送迎は私がやってる感じです

家からは近くて徒歩10分?
車だと3分くらい?

正直、下の子の機嫌もあってリズムが崩れて
前に戻そうか、そのまま続けて節約するか悩んでます笑

幼稚園のママ友に会うのも苦手なので😅
今日も後ろにいたのでお辞儀したら無視されて睨まれました
え?なんかした?何々って思って悲しくなりました(-。-;
元々の目つきなのか凄い見られて睨まれたので…

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友付き合い苦手ならバス送迎の方が自分のストレスも減ると思います😭

幼稚園までお迎えするメリットとしては、仲良くなってくると降園後仲のいいお友達と遊べる、幼稚園での様子を先生に聞ける、気の合うママともしかしたら出会えるとかですかね🙄🫶🏻

私はどちらも経験してますが、降園後に遊んでくれるのは凄く助かってます!笑
家に帰ってもやる事ないし、家にいれば「ママ見て!ママ!遊ぼ!」ってなるので🤣
それに本人も同年代の子と遊んだ方が絶対楽しいと思うので🥹

はじめてのママリ🔰

バス通園です!
バス代高いなぁって思いますが幼稚園に毎日朝も帰りも行くの大変すぎるのでバス派です笑笑
上の子の時は徒歩通園ママたち同士でトラブルもあったそうでママ友はいますがたまに会うくらいがちょうどいいなーって思ってます😂