
コメント

はじめてのママリ🔰
休みの日もなんだかんだ予定が入っているから行けそうな時にこちらから連絡します!みたいなニュアンスでいいと思います🤣

とん
社交辞令で言ってるお母さんもいると思うのであまり気にしなくても良いような気もしますが連絡先交換した感じでしょうか?
仕事をフルでしてるから中々時間なくてとか、旦那も帰り遅いから自由になる時間ほとんどないんだみたいなかんじでやんわりお断りでいいと思います。
中には本当に価値観とか話が合う人も出会えることもあるとは思うけど,本当滅多にないですよねそういうの。
-
おはる
下に返信してしまいました💦
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
休みが取りづらい職場で〜とかじゃダメですか?
そもそも仕事してたらランチの時間って一番無理な時間帯なのに誘ってくるって、その方もなかなかですね…😳💦
-
おはる
仕事してることを先に言えばよかったです💦多分あちらは仕事してないと思うので…🥺
夏休みも子供交えて遊びましょ〜とも言ってたので、ちょっと引いてます😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
とりあえず社交辞令で言ってるパターンが多い気がするので、その場で直接言われたら行きましょう〜!とか言って、実際日程決める段階になったら仕事でとか、実家帰るとか、子供が病気でとかで断ればいいかと!
-
おはる
確かに社交辞令の場合もありますよね!その時は私も、行けたらいいですね〜ってその場を乗り切ったのですが😅
もし実際に日にちを決めるってなったら仕事のシフトがなかなか入ってて忙しいって言ってみます💦- 3時間前

おはる
私連絡先を聞かれると断れない性格で、それがいけないんだと思います😭😭
夏休みとか子供交えて遊びましょうとも言われてて…
夏休みも仕事入ってるから平日の予定組みにくいってことでいいですかね〜💦😭
1人本当に気の合うママ友はいるので、もうそれ以上はいいかなと…💦

はじめてのママリ🔰
また都合の良いときこちらから連絡しますね〜→連絡しない!はどうですか?!🤔
初対面からランチ行きましょう!は距離感だるいです(笑)
-
おはる
初対面からランチ誘うタイプの人だと結構グイグイ系なので、こちらから連絡しないとその内あっちから連絡してきそうですが…😂😂
こっちからアクションは起こさないようにします(笑)- 20分前
おはる
行けそうな時あったらまた連絡しましょうみたいな感じいいですね✨