※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦で自分にお金を使うのに罪悪感を感じている方がいます。独身時代は自分にお金を使っていたが、専業主婦になり自分にお金を使うことに罪悪感を感じています。歯に6万かけることに葛藤があります。自分にお金を使うことはダメでしょうか?

専業主婦で自分にお金を使うのに罪悪感感じる方いませんか?
独身のときは自分に散在していて、海外旅行やブランドを買いまくっていたのですが、転勤して専業主婦となり他のママさんが働いてるのに自分は働きもせず、自分にお金を使うことが罪悪感で毎日メンタルがやられています。
とりあえず歯に6万かけようとしています😓
6万あれば子供に色んな事してあげられるのになと思いつつ、独身の頃から銀歯だけはいれないというポリシーがあって。。。
専業主婦なのに自分にお金を使うことってだめでしょうか😭😭

コメント

ゆみ

ダメではないと思いますが私も罪悪感感じてました。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただいてありがとうございます

    • 9月22日
るん

なんでいけないんですか🥺
立派ですよ😊
私も専業主婦ですが、旦那が
毎日子育て頑張ってるしご褒美ぐらいあってもいいやろ!と好きなの買ってと
制限なくお金使わせてくれます😊
ま、そんな裕福な家庭でもなく余裕もないので
制限なく使えないですが😂
気持ちが嬉しいです。

家にいろうが子育ても立派な事ですよ🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本来銀歯なら数千円ですむはずなのにわざわざ自費診療ってと思ってしまって😭
    私にとってはブランド品よりも歯ってとても大切なもので😭
    子育て時給出ないの辛いです😱

    • 9月22日
ままま

罪悪感感じますよね…
わかります。
旦那はいいよ〜と言ってくれてますが
それでも働いてないのにお金を使うことに
後ろめたさを感じちゃいます💦

なので来月から働きます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は良いよといってくれてんですけど、ほんとに罪悪感がやばいです😭
    私も子供が幼稚園いくようになったら働きます😱

    • 9月22日
丸

同じくです😅🙌🏻
やっと今年から仕事できるー!と着々と準備していたんですが、
今年子どもたちの病気三昧で今も順番に熱出しててなかなか働けず…😭

旦那には1人でお買い物やらカフェやら行っておいでよって言ってもらえるんですが
なんか1人だけお金使っていいのかなって罪悪感があります😰
なので素直に甘えられず、独身の頃貯めてた貯金使ってたりします…

ですが働けないのはもう仕方ないので
今は旦那に甘えつつ、
働ける時期がきたら旦那に何かプレゼントしたりお礼はしたいです🥹!!

はじめてのママリ

わかります😂夫に好きに使えと言われ「自分で稼いだお金じゃないと思うと申し訳なくて使えない」と言ったところ「それなら渡すお金は子育てと家事に対する給料だと思えばいい。自分の給料なんだから好きに使いなさい」と言われて少し気持ちが楽になりましたが、それでも罪悪感は完全には消えないです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な旦那さんですね!
    働いたら多少は消えるんでしょうかね😅

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

分かります…
罪悪感感じながらも使ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    罪悪感感じるだけまだ良いんでしょうかね!😆

    • 9月22日
はじめてのママリ

罪悪感わかります😭

高価な物を買うのは罪悪感ありますが、歯の健診だとか健康に関することはむしろ使うようにしてます!