※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伶香のママちゃん
子育て・グッズ

子供との遊び方に悩んでいます。子供との時間が苦痛で、1人の時間がない状況です。家での遊びや幼児ワークについてアドバイスを求めています。

【子供との遊び方について悩んでいます】

子供といるの苦痛です・・
1人で遊べないのでママ◯◯やって!ママ◯◯しよう!ばかり。
永遠に一緒に遊ばないといけず、ご飯作る時はYoutube見せてしまってます。
精神的にもう無理!ってなった時も見せちゃいます(そして自己嫌悪)
ちょっとでもつまんなくなるとテレビ見る!と言い出すし、遊んでも台詞を指定されたりして、じゃあ自分でやればいいのにと思ってしまいます。
心が狭くて酷い親です・・でも1人の時間が全くない(夫も在宅なので家にずっといる)のでキツイんです。
昼寝もしなくなってきてるし朝も6時くらいに起こされるので1日長過ぎます😣
なので公園や支援センターや室内施設に積極的に行きます。行った所でずっと一緒に遊ぶので家と変わりませんが😅

今日は雨なので1日家の予定です。

家だと折り紙、はさみ、粘土、ごっこ遊び、お絵描き、絵本が主です。
皆さんどんな遊びしてますか?又、幼児ワークオススメあれば教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ

我が家も一緒にあそぼう派な娘で、相手が大変です😭

トランポリンや、ジャングルジムつきの鉄棒、バランスストーンなど体を動かせる遊び道具を色々と用意して体力消耗させてます!
トランポリンは1人で永遠ととんでたりもするのでその時間は親は休憩時間です😅

しまじろうをずっとやってるので色々とワーク的なものはやれてます🙂

  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    凄いですね!
    うちはマンションだし夫も家にいるのでそういうの置けなくて💦
    お風呂でプールしたりしてます。

    しまじろうって事はチャレンジですか?
    どんなワークが入ってるか差し支えなければ教えて下さい!

    • 9月22日