※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

胚移植後、1人目の子供がマママモードでパパに拒否される状況になりました。子供が泣き止まず、寝る時も私にしがみついて泣きます。妊娠前からの変化についての経験を共有してください。

【胚移植後の子供のマママモードの強さについて】

先日胚移植をしたのですが、その頃から1人目の子のママママモードが強くなり、パパではダメになりました。
私が家事をしてる時もいつもは遊んで待てていましたが、ここ数日はママママとついて回って、必死で泣いて訴えてきます。寝る時も私の腕を掴んで大泣きしながら寝ました。腕を離すとまたギャン泣き、、たまたまそう言う時期と移植が重なっただけなのかな?とも思いますが、急に始まったのでもしかしたら卵がお腹に入ったことをなんとなく感じとってるのかな?なんて思ったりしてます。
移植の前日の夜から始まったように思います。
元々ママママ言ってきますが、泣き方が尋常じゃなくて😅ご飯中も膝にまとわりついて抱っこして〜と一日中べったりです。嬉しいのですが、、☺️泣いてる顔を見ると心配になったりしますが、体調は悪いところはなさそうです。
妊娠判明前から上のお子さんの様子が変わったなど同じような経験をした方いらっしゃったらお話聞かせてください🙇

コメント

deleted user

移植が1歳なってすぐだったので単純に年齢的なものもあるのかもしれませんが、好き嫌いなくたくさん食べてた離乳食が好き嫌い〜だんだん偏食レベルになったり、うちもママママになりました!
今まで旦那の帰りが早い日はニコニコで旦那と先に寝室に行ってたのに行かなくなりました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。やはりありますよね。うまくいっていたらいいな〜と思うのですが、、判定日までドキドキです😅

    • 9月22日
はじめてのママリ

うちは上がもう6歳なんですが、移植周期に入って突然なんでも自分一人でやり出しました…お風呂も一人で入るし寝付くのも一人で寝ちゃって寂しいです😂かと思えば昼間はすっごい甘えん坊になりました(元々だけど、更に笑)
まさに、そういう時期と重なっただけなのかなと思いましたが、不思議だなぁと🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。すごい!逆に1人でなんでも!えらいですね☺️
    うまくいっているといいのですが、、判定日まで長いですが😅

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も判定待ちです!
    ドキドキですね😂💕

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったのですね☺️この期間、お腹に卵がいる嬉しさと、ドキドキでほんと長いですよね☺️

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お互いうまくいってるといいですね🥰

    • 9月22日