ココロ・悩み 人間関係がうまくいかない悩みです。友達や職場でのコミュニケーションが難しいようです。相手の気持ちが読めないと感じています。 私、人とずれてるんだろーなぁ。 すぐ友達出来んし。 中学でも上手くいかんし。 高校でも最初はみられそうになるし。 今も職場でうまくいかんー。 読み取れんのよね。 言葉のない会話に。 相手の言いたいこと全然わからん。 最終更新:2023年9月21日 お気に入り 1 友達 職場 ハル(7歳) コメント まりも 発達障害かもしれないですね 生きづらくって大人になってわかる人も多いので 9月20日 ハル そーなんですね。 9月21日 ハル ご指摘ありがとうございます。 私はどーなんだろう。と思うからいいですが、あまり人に障害とか言わない方がいいですよ。 私も少なからず傷ついたので。 お子さんもマネしますよ。 ありがとうございました! 9月21日 まりも あっ私の実体験なんです 息子の発達障害疑って色々調べてるうちに親がとかよくあって(私はADHDグレーだなと) よく家族の項目もありますが旦那の空気が読めないとかアスペじゃないかとか色々子供もそうだったって書き込み見ますしわりかし多いです 相手の気持ちがよめない 察せ無い人により性格の問題なのかそもそも脳なのか よく悩みとしては人付きあいのつまづき 勉強ノデキなさ(知的までいかないがIQボーダー) 2次障害として鬱だったり適応障害になったり心療内科いくと診断ついたお話とかあるので 9月21日 ハル そーだったんですか。。。 詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️ 私自身が脳腫瘍の手術したりがあったのであり得ますね😅 まぁ。。。。 ぼちぼちやっていきます👍👍 9月21日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ハル
そーなんですね。
ハル
ご指摘ありがとうございます。
私はどーなんだろう。と思うからいいですが、あまり人に障害とか言わない方がいいですよ。
私も少なからず傷ついたので。
お子さんもマネしますよ。
ありがとうございました!
まりも
あっ私の実体験なんです
息子の発達障害疑って色々調べてるうちに親がとかよくあって(私はADHDグレーだなと)
よく家族の項目もありますが旦那の空気が読めないとかアスペじゃないかとか色々子供もそうだったって書き込み見ますしわりかし多いです
相手の気持ちがよめない
察せ無い人により性格の問題なのかそもそも脳なのか
よく悩みとしては人付きあいのつまづき
勉強ノデキなさ(知的までいかないがIQボーダー)
2次障害として鬱だったり適応障害になったり心療内科いくと診断ついたお話とかあるので
ハル
そーだったんですか。。。
詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️
私自身が脳腫瘍の手術したりがあったのであり得ますね😅
まぁ。。。。
ぼちぼちやっていきます👍👍