※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🦖
ココロ・悩み

育児が限界で、旦那の協力が欲しい。育児と家事を1人でこなし、結婚式の準備も。旦那の休日は遊んだり寝たりで、手伝ってくれない。限界で1人になりたい。

【ワンオペ育児の限界!旦那の協力について】

ワンオペ限界です😭😭😭旦那に対しても限界です😭😭
完全な愚痴です。。。
保育園には預けず年子をお家で育てています。
4月から復帰し、保育園に通う予定です。
旦那は朝6時すぎに家を出て、帰宅が22時から23時頃、帰ってこない日も多いです。休みは基本日曜日のみです。

最近は2人とも昼寝も夜も寝かしつけに1時間以上かかり、ご飯の度に床は食べかすだらけ、、気付いたら喧嘩で歯型がどちらかについていたり、ひっかかれていたり。。。
寝かすのも、3食のごはんも、何もかもが憂鬱で
いい加減にして!と小さな子に怒ってしまいます。

更に延期していた結婚式が10月にあるため、準備も1人、、保活も1人、、もうほんとに限界です。。
旦那の休日は朝寝坊から始まり、日中子供たちと遊んでると思いきや1人でうとうと、、、ぼーっとしています。
頼んでいたことも忘れ、ほんとに何もやってくれない。。


あー!1人になりたい!何もしたくない!!
心の叫びです😂😂😂
お目汚し失礼しました。。。

コメント

ママリ

お疲れ様です!
それは叫びたいですね😂😂
早く保育園入れるとよいですね。。

そしたら旦那が帰ってこなくても苦じゃないですよね!
むしろ金かせいでこいですよね!

  • ままり🦖

    ままり🦖

    はやく保育園〜です😂😂
    ほんとです!
    そしたらむしろ家にいなくても、、笑

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

義理姉も2歳差で自宅保育されてますがきつすぎて上の子を週一で一時預かりで預かってもらってると言ってました
うちも深夜にしか帰りません
でも旦那は旦那で仕事きついだろうから中々言えないですよね😭

  • ままり🦖

    ままり🦖

    そうなんです😭😭
    やっぱりどこも大変ですよね🥲

    • 9月21日
ゆい

毎日お疲れ様です。
我が家は保育園通っていて土日だけワンオペしてますがそれだけですら地獄なのに、毎日なんて想像を絶すしますね💦うちの旦那も休みは日曜だけでその日曜すらお昼すぎに起きてきて2時間もしないうちにまた寝始めます。仕事の日は朝は6時半頃いなくなり夕方はばらつき多く遅いと21時頃ですが基本4時半の保育園迎えに間に合うくらいです。ですが家帰ってきてもゲームやら動画やらで特に何かしてくれる訳でもないです笑

  • ままり🦖

    ままり🦖

    旦那ってなんなんでしょうね😂
    同時に親になったはずなのに、、😅

    • 9月21日