保育園で竹馬に挑戦している長男が乗れず、運動会まで2週間。練習のコツや方法を知りたいです。
年長長男が保育園で竹馬に挑戦していますが、まだ乗れません。
今日たまたま保育園の前を通りかかったら、15人クラスで長男だけ竹馬に乗れておらず、私が切ない?心配?な気持ちになってしまいました。(なかなか乗れないなと思っていたのですが、息子だけだとは思っていなかったので)
あと2週間で運動会なのですが、週末だけ持ち帰り可能です。しっかり練習させれば良いでしょうか(一応コツなどをYouTubeで観て教えていますが、足が痛いと早めにやめてしまいます)あまりスパルタで嫌になってもと思いますし、すぐやめるのも努力の後の達成感も味わえないですしと思いながら(保育園では一生懸命やっているそうです)
竹馬を教えるコツや、どんな感じで教えるべきかをご教示いただければと思います。
- ママリ(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
さゆさゆ
うちの息子も運動音痴でクラスの中で息子だけできない……なんてこともよくあります🤣
竹馬なんてだいぶ難易度高いですし、息子さんのクラスの子はよりすぐりの14人ですね😂ママはどーんと構えて、必死にならなくても大丈夫ですよ☺️世の中竹馬が出来ない、もしくは触れる機会のない子供の方が多いと思います😂保育園ではみんなやってるし、練習スイッチが入りますが、安心できる休めるお家では練習スイッチは入れることが難しいと思います😅保育園で苦手なことなのに、みんなと一緒に練習してることを褒めてあげてください🥰自分からママに褒めてもらえたからもっと頑張りたい!って気持ちを育てることが上手く行く第1歩じゃないですかね☺️
ママリ
温かいご回答ありがとうございます🙇
私も安心し、さらに息子も頑張れそうなアドバイスをいただき、相談させていただいて本当に良かったと感じました。
朝は息子だけ補助の先生がついて、横をお友達みんながスイスイ追い越すのを観て、何ともびっくりして夫にもLINEしてしまったのですが、帰って来た息子に「竹馬のことどう?(好きか嫌いか)」と聞いてみたら、「大好き!」と答えていて、思わぬ返答にまたびっくりしてしまいました。
私などはすぐ周りと比べて焦ってしまうのに、長男はマイペースで練習を楽しんでいるようでした(先生方にも感謝です)
他の子が出来ているのに!と親が必死になるのも違うので、楽しいと思い続けられる範囲で本人の達成感に繋がるようアプローチしたいと思います。
保育園では補助されながらも頑張っていました。
頑張っていることも褒めてあげたいと思います。
とても温かいご対応本当にありがとうございました。