![まいぽん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月の初ママで、ストレスが溜まっています。太ってしまったことや趣味ができないことでイライラしています。どうストレス発散すればいいでしょうか?
こんばんわ!
妊娠6ヶ月の初ママです(੭ु`;ω;´)੭ु⁾⁾
元々水商売で地元を離れて、離れてって
言っても電車で1時間位!
結婚してどうストレス発散して
いいか分から自分にもわかる位
ストレス溜まってます。
旦那は凄くいい人です。
けどやっぱリ週末などには
友達と出かけます。
私は妊娠して太リ
お酒も煙草もやめ、食欲なくても
子供が元気に産まれないから
食べなきゃって思い、太って
こんな体じゃ昔の可愛い服も着れない。
月曜から金曜までお家でひとり。
昔からネイルマツエクして綺麗になるのが
好きでした!今はできません。
岩盤浴も妊婦なのでできません。
お散歩等は出来るけど
激しい運動も好きなのにできません。
旦那はいいなー!
って遊びに行ける事にイライラ。
ストレス溜まり過ぎて
困ってます。
妊婦の皆様、ママの皆様
どうストレス発散してますか?
- まいぽん♡(9歳)
![まみー♡幸せになりたいシングルマザー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私はたばこは吸わないのですが、お酒呑みに行くのがスキだったのにぱったりしなくなり、それ自体はものすごいストレスでもないのですが夫が呑んでるのを見るとずるい!って思ってしまいます(泣)
ストレスは基本的に夫のことが多いのですぐ文句言ってたくさん揉めてますが、その日のうちに収まることが多いのであんまりたまらないです♡あとは赤ちゃんのこと考えたり、エコー見たりするともうすぐママになるんだなーとか思ったり落ち着けます(≧▽≦)
あんまり参考にならなくてすみません…
![年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ
自分も結婚と同時に電車で1時間くらいの市内ですけど…
場所に引っ越して同じ状況です😊☝️
友達と過ごす時間はとても大事だと思います♪
喧嘩絶えないときとか料理のことで凄いストレス溜まるときありました🐳🌟
もぉいないときに大泣きしてや
友達に愚痴ったりして…けど自分を見つめ直してみたりして…笑
なにか家でできる趣味とか見つけてみてもいいと思います(✻´ν`✻)
やりたいことが出来ないのは辛いけどbabyのこと考えたら自分の我慢は聞くと思います(*˙˘˙*)ஐ
赤ちゃんがおおきくなって胎動が激しくなると外の声も聞こえるようになっているって聞きました✋babyと話しかけたりして…❤︎
あとイライラとかママが感じてることはbabyも感じてるっとかも聞いたことあって(இдஇ;)…
自分は妊娠前に比べ性格とかも大分丸くなりましたww
お腹の成長で自分も変わっていくとおもいます💗
バルーン生活を楽しんで下さい❤️
![どっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どっぽ
出来る事はするようにしてますょ~!妊娠したからと言って、今までの事を我慢するのはよくないですょ~(^O^)/
出来る事はやってもぃぃんぢゃないですか♡
アタシも最初は主さんと同じ気持ちでした!
でもストレスためるのはよくないから、ネイル美容室マツエクにショッピングはストレス発散で行きますよ♡
コメント