
コメント

◯△□
私は6年ほど前から電車に乗れなくなってから人の多いところ、密集してる空間にいると吐き気や動悸ありました。今もたまにあります。
医者からは1度薬を処方してもらいましたが御守りとして持ってるだけです。
とにかく深呼吸を大事にしてるのと、発作が収まったり出なかったら自分の成功体験として心の中で褒めてあげてます😊
あとはスーパーなどお出かけはなるべく人の少ない時間に行くようにしています。
今では電車、新幹線は満員でなければ大丈夫になりました。
予期不安で普通に生活しててもしんどいことありますが、一緒に頑張りましょう😄

ママリ
パニックなし、不安障害強迫性障害でエスシタロプラム20mg飲んでます。
頓服はデパスですが殆ど飲んでません。
私は一時期外にでれないくらいでしたが飲み始めて8ヵ月くらいで前のような生活に戻ってきましたよ☺️
まだ症状はありますが前に比べたらとても生きやすいです。
2児ままさんもお薬があうといいですね🐱
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
そのお薬は抗うつ薬ですか???
外に出られないの本当に大変ですよね😭- 9月20日
-
ママリ
抗うつ剤です。
ままさんと同じssriですね🐱
つらいですよね😭
行動にかなり制限でますし💦- 9月20日
-
はじめてのママリ
長く飲み続ければ効いてくるのですね😭わたしも焦らず焦らず、頑張ってみます…
- 9月20日

はじめてのママリ🔰
はい。大丈夫になりました。仕事も出来てますがフルは厳しいって思います。合う薬が見つかったからです
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
抗うつ薬など飲まれましたか?
徐々に大丈夫になった感じでしょうか?- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
なんかたくさん飲んでます。病院代薬代きついけど…もう死にそうなくらい辛くて、新しい病院に駆け込んで薬をもらい、飲んで寝て起きたら世界が変わってました!!
ただ薬飲み忘れるとだるーい重い感じです。朝起きたらすぐ薬飲んでます。- 9月20日
-
はじめてのママリ
そんなすぐ効いたんですね!凄い🥹🥹🥹🥹!
自立支援制度は申請されてないですか?メンタル疾患で心療内科などに通う場合申請すると1割負担で病院代も薬代も済みます☺️- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
障害者になってしまうからあなたの場合は申請出来ない言われました。
薬がジェネリック出たの少しは安くなりました- 9月20日
-
はじめてのママリ
なるほど、そう言ったパターンもあるのですね。
お金かかってしまいますが、健康には変えられませんよね。
どうか無理なさらず。- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
はい。何とかやっていきましょう
- 9月20日

退会ユーザー
昔なりましたが寛解してます🙋🏻♀️
今は新幹線乗りまくってます🚅!
とにかく苦手なところを避けないことと、薬は自分の性格的にお守りにしてしまうので、飲まなかったことが良かったと思います🥹
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
避けない、逃げないことが大切なのですね。
私は薬なしじゃ今は無理だけど、逃げずに頑張ってみます!- 9月20日

はじめてのママリ🔰
その後、体調はどうですか?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
お陰様で、随分と回復しました!
体調悪いですか?😭- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
かなり体調悪くて毎日予期不安がひどくて発作が起きそうになります⤵︎
よろしかったら、どのようにして良くなっていったか教えてください😭- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
今はほんとに何もできない状態です、、
- 8月13日
-
はじめてのママリ
病院には行かれていますか?お子さん小さいですし大変ですよね😭うちも2歳と5歳です。夏休みで家に居ますか?💦
私は心療内科今も通ってねお薬飲んでますが、それより分子栄養学というものを学び、パニック障害はただの栄養不足であることを知りました。血液検査もうけて、本当にそうでした…そして、自費でお高いですが良質なサプリで栄養療法を始めて、グングン良くなっていきました。
心療内科のお薬だけではその場しのぎで、治りません!😭もうすぐ減薬予定です。- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
病院は行ってなくて💦
私も、フェリチン調べてもらい、7でした。
それからディアナチュラのヘム鉄を飲んでるんですが、効果はまだ分からなくて、、
鉄剤とタンパク質を意識してとった感じですか?
優良なサプリってどんなサプリでしょうか。薬局などで売ってるものですか?
今はスーパーも以前と同じように行けてる感じでしょうか。
私は予期不安が酷すぎて、、- 8月13日
-
はじめてのママリ
フェリチン7は私より酷いです😭
市販のヘム鉄はほとんど効果は期待できません…。タンパク質も、食べ物からでは限界があり、良質なホエイプロテインが必要です!私は1日3回飲んでいます。
今は抗うつ薬と抗不安薬も飲んでます。
そのような、状態でお薬なしで大丈夫ですか?😭まずはお薬で安定させないと、放っておいて良くなるのは難しいと思います😭💦早めに心療内科にご予約された方がよいと思います!!
私はKYBというところで色々と検査をうけて、自分に不足している栄養素をサプリでガンガン飲んでいます。
某有名スポーツ選手も同じ検査をうけて、足りない栄養素を補っているようですよ!
大丈夫です。私も、娘の幼稚園おくりでマンション下までも降りる事が出来ない時期がありました…毎日何度も発作が起きて本当にしんどかったです…- 8月13日
-
はじめてのママリ
お返事遅いとは思いますがごめんなさい💦
相談にのります😭お気持ち痛いほど分かるので助けたいです。- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当に毎日予期不安がしんどくて常に体調悪いです⤵︎
薬は昔に違うことで飲んでいたことがあるのですが、薬に対してトラウマがあり、足踏みしていて、、
抗うつ剤、抗不安薬は、飲み始めてからすぐに症状は少し良くなったなど実感ありましたか?
市販のヘム鉄、なかなか効果出ないんですか😭😭
それは処方してもらう鉄を飲めば良いってことでしょうか?
プロテインは胃が弱くて、以前飲んだ時に胃がやられてしまって😢😢
今は良くなったということで、希望が持てます。- 8月13日
-
はじめてのママリ
私からしたら、薬なしでとりあえず生きていられるのが凄いと思います😭私もう、薬無しで小さい子供2人いて、本当に何も出来ない状態だったので…朝起きた瞬間から心臓バクバク、お腹を下して吐き気がして…どんどん痩せていきました。
市販のヘム鉄は含まれてる量が少ないんです😭また、処方される鉄は非ヘム鉄なので辞めた方が良いです。
私は栄養療法に出会うまではとにかく立て直さないと、、の一心で薬を飲みました。するとやはり落ち着いてきましたよ☺️- 8月13日
-
はじめてのママリ
大丈夫ですか?😭
- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
お返事遅れてすみません。
私も動悸が最近多くて、、
薬で落ち着く方、飲んでも良くならない方、いろいろいますね🥲
でも飲んでみないと分からないですよね💦
とりあえずはやくオンライン心療内科の予約をとらなきゃです💦- 8月18日
-
はじめてのママリ
そんな中での小さいお子さん子育て本当に大変でしょう😭💦薬を持っておくだけで安心剤にもなります。
どうか無理なさらずに🙏- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、ひどい時は子育てどうしてましたか?
送迎や病院、買い物等、、- 8月18日
-
はじめてのママリ
1回目の発症の時は実家に帰りました😭
2回目再発の時は、上の子がもう、幼稚園だったので、薬飲んで踏ん張りました…😭- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
子供連れてお出かけとかも薬飲んで行ってたんでしょうか?
車で30分ほどの遊び場とかにも行けてましたか?- 8月18日
-
はじめてのママリ
スーパー行くので限界でした😭遊び場なんてとても😭
強い薬を飲んで、なんとか行けるって感じでした、、- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、遊び場とか連れて行けない時期は、お子さんはどこにも行ってなかったですか?
今私もそんな感じで💦
暑いのもありますが、家ばかりなので申し訳なくて、、- 8月18日
-
はじめてのママリ
行ってないです😭幸い上の子は幼稚園、下の子はまだ1歳だったので、ひたすらテレビ漬けでした、、
- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、
今はどうでしょうか?- 8月18日
-
はじめてのママリ
今は大丈夫になりました😭ただ、1人で2人を連れての遠出はまだ怖くて…。夫がいれば旅行もいけます☺️
今も、ホルモンバランスや自律神経が乱れると発作になりそうな感じはあります😭- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!
遠出はきついですよね、、
でも不安なく家の近くだったら遊びに連れて行くことができるんですね✨
外出中に急に不安になったりしないですか?
今は安定剤飲まないで外出してるんですか?- 8月18日
-
はじめてのママリ
ありますあります!
今発作が起きたら?と過ぎります…。
いえ、私はまだお薬飲んでます!
抗うつ薬と抗不安薬です💦- 8月18日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
深呼吸は腹式呼吸ですか?😭
例えばスーパーとかでしんどくなると、深呼吸すると落ち着きますか?
◯△□
腹式呼吸を意識するようにしてるんですが、吐き気で難しい時あるのでそこまで気にせずとにかく息を吐き切ることを大事にしています🤔
深呼吸しながら献立考えたりなるべく発作を忘れられるよう意識そらすようにしています。どうしても無理な時は外に出て気持ちを落ち着かせます😌
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます😭
わたしも今度試してみますね!
スーパーくらい、行きたい!!!😭