
妊娠して➕17kg増えてしまいました。旦那に産後1ヶ月でもっと動いたほう…
妊娠して➕17kg増えてしまいました。
旦那に産後1ヶ月でもっと動いたほうがいいと言われ
その後あすけんに登録させられました。
たしかに太りすぎなのですが笑
人に言われるとやる気なくなります、、
今は産後3ヶ月です。やっとまとめて寝れるようになったくらいで混合だけど母乳もだしてるし、ダイエットなんて気になれません。
ですが太り過ぎてて悲しいのと私よりも育児の負担が軽い旦那にせかされた苛立ちで夜寝る前毎日泣いてしまいます。
これでまた寝るの遅くなって太るなって自己嫌悪にもなります。
転勤についてきて周りに友達もいないし家族も遠方です。ストレスを感じる環境だし仕方ないじゃんって思ってしまうのですがあまいですかね、、笑
みなさんの産後ダイエットいつから始めたか教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
出産と育児お疲れ様です☺️!
産後1ヶ月でもっと動いた方がいいは鬼畜すぎますね😭
産後の体の変化は本人が1番気にしてるのに、他の人に指摘されると辛いですよね🥲
友達も家族も遠方で慣れない環境の中で育児頑張ってるだけでもすごいと思います🥹!
産後ダイエットは3〜6ヶ月目が痩せやすいみたいですが、はじめてのママリさんがやるぞ!って気になってからでいいと思います☺️
母乳を出してるだけでもカロリーは消費されてるし、少しずつでもこれから痩せるかもしれないですしね✌🏻!
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😢
頑張ります!!!