※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

共働きで時短勤務の私、家事育児が大変で旦那との分担が偏っています。話し合っても改善せず、困っています。

共働きで女性側が時短勤務の方、家事育児の分担どんな感じか教えてくれませんか?

4月に職場復帰してから日々めちゃくちゃしんどいです。4キロ痩せました😵家事育児が自分に偏っているのですが時短勤務なので私がやるべきと旦那は思っててもう話すのも疲れました。

コメント

かなみ

大変ですよね、ただ我が家も私が時短勤務なので、家事育児は私です。
夫の方が早く出て遅く帰ってくるため、家事する時間がないので仕方ないと思っています。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あーやっぱりそうですか😭たしかに旦那が家事する時間ないですよね。妊娠中だとさらに大変ですね。。
    ご無理なさらずです😖

    • 9月22日
ママり

基本私です😮‍💨 ࿔
ですが、家事してる間は娘見ててくれたりして家事もすぐ終わらせれるのでその面では助かってますが、もう少し手伝って~って時はあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    皆さん似たような感じなんですね😭💦
    子ども見てくれるのはありがたいですよね。私は毎日もっとやれー!と思っちゃいます😂笑

    • 9月22日
deleted user

全部私です。笑
普通に考えて、家事も育児も仕事もってしんどいですよね。
育休中ならまだ、働いてないから仕方ないかって思ってましたが(それでも育児はやれ)仕事が加わってだいぶ毎日お疲れモードです🫨
なるべく手抜けるところは抜いてますし、夜は子どもより先に21時前には寝てます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うわーわかりますー!!育児は、やれ!笑
    お子さん3人いると想像つかないくらい大変ですね😭
    私も毎日寝落ちしてしまいます💦

    • 9月22日
mmm

私も時短です🙋‍♀️ 恥ずかしながら食事の用意と子どものお世話しかしてないです笑笑 食後の洗い物とか洗濯物、掃除は旦那がやってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    素晴らしいです!!✨旦那さんは自主的にされてるんでしょうか?
    何と働きかけたらそのように動いてくれますか?😭💦

    • 9月22日
  • mmm

    mmm

    旦那は一人暮らしが長かったり、若干潔癖だったりするので、自分のルールがあるみたいで😂笑 なので私がするより自分でしたいようです笑笑

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!それはもう旦那さんの素質ですね😂

    • 9月23日
すぴ

超分かります😭😭😭😭
わたし先月復帰しましたがしんどすぎます😭😭😭😭

我が家は平日は
私→料理、風呂掃除、保育園準備、送迎、子供のお世話全般と洗濯
旦那→ゴミ出し、大人の洗濯、米とぎ、(帰りが間に合えば子供とお風呂)
食器洗いは日によります!
書き出してみると旦那って子供いない生活と変わりないじゃんと思いました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    しんどすぎですよね😭😭😭世のお母さん頑張りすぎです。。
    子どもいないときと変わりない、わかりますー!仕事はフルで大変と思うけど仕事だけしてればいいのは羨ましいですよね😭

    • 9月22日
ぷー

時短の時は家事7割くらい私でした!
フルタイムになったので、半々になりました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    フルタイムは大変ですけどでも家事分担は半々にしてって言いやすそうですね😭✨

    • 9月22日
はじめてのママリ

私が子供迎えに行って帰宅が5時、6時に夫が帰ってくるまで、家事や子供にごはん食べさせたり、一緒に遊んだりしてます!
帰ってきてからは、協力してやってます!

朝も同じ時間に起きてそれぞれ家事や子供の世話をしてるので、ほとんど半々って感じです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    半々羨ましいです😭✨旦那さん帰ってくるの早めですね!やはりうちもとにかくはやく帰ってきてもらわないと無理だなと思いました💦会社に問題がありますね。。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    残業がほとんどないので、そのぶん給料低いです😭😭
    定時で帰れて給料も十分ある会社ばかりになってほしいですよね💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!メリットデメリットがありますね😭

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

夫(在宅勤務)→料理、風呂掃除、食器洗い、掃除、子どものお風呂いれ・食事の世話、洗濯、保育園の送迎
私(通勤1時間)→子どもの迎え、寝かしつけ、夫が出社日は子どもの世話全般です。

私の家事スキルが低く育休中に家事当番をクビにされました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    家事当番クビ!!!笑 素晴らしい旦那さんですね!!😭✨
    在宅勤務できるんですね!うちは私が週半分くらい在宅なので。。やっぱり私がやるべきなんですよね😭皆さんの意見で色々考えさせられました。。

    • 9月22日