※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

抱っこで泣くことが悩みです。他の人に抱っこされると泣かず寝るけど、私が抱くと泣く。母親として認められていないのか不安。同じ経験の人いますか?

抱っこについて悩んでいます😢
私以外のパパやばぁばが抱っこすると
あまりギャン泣きすることもなく
いつの間にか寝ているのですが
わたしが抱っこするとすごく泣きます( ; ; )
顔をじーっと見つめたあともギャン泣きします。
わたしは母親と認められていないのでしょうか?😭
抱っこするたびに落ち込み自信をなくします、、
同じように抱っこに悩んだ人
いらっしゃいますか?😭

コメント

もふ

ママだとわかって、甘え泣きしてるんだと思います…

Thainyan

あなた(ママ)は特別な存在なんですよ😊🌟

いつも側にいてくれて、泣いていたら抱っこしてくれて、愛想笑いもしなくて良い、絶対的な味方だと感じている、分かっているのだと思います😊

笑顔を見せたら可愛がってくれる相手には笑顔見せますよ😄
赤ちゃん、よく見てます🌟

はじめてのママ

お子さんなりに、猫を被っているのかな?っと思いました✋
やっとお母さん抱っこしてもらえた安心感から、泣いていると思います