※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
お仕事

【労基が来ることで会社に不利益はあるのかについて】労働基準監督署も…

【労基が来ることで会社に不利益はあるのかについて】

労働基準監督署も税務署みたいに下調べをして、黒の見込みが濃厚な時に企業に行くのですか?

自営業をしていて、先日退職された方が退職金に不服で労基に行ったようで会社に来ました。

ただ、うちは外部に給与等計算を依頼しておりきちんと就業規則に基づいた退職金も払っていますし、なんなら多めに渡しました。
にもかかわらず労基に訴えられてなんだかなーという感じです。
そもそもその従業員の方は癖が強い方で、他の従業員との確執を一方的にいじめられていると認識していたり、退職前にうつ病で長期休暇していたのですが、休暇に入る前に会社のケータイとタブレットの顧客情報とか履歴全部消したりとなにかと問題のある方でした。
間違ってもこちらに法的問題はなかったと思うのですが、それでも労基が来ることでなにか会社に不利益はあるのでしょうか?

コメント