
ベビーカーやハイローチェア、お座り体勢はいつからいいですか?友だちとの違いに悩んでいます。要目安を教えてください。
ベビーカーやハイローチェア、お座り体勢での使用はいつからされましたか?
4ヶ月なりたて、首はしっかり座っています。
大人の膝に座らせると、下が気になるのか前のめりになりそのまま倒れ込みそうになることが多々あります。
ただよくキョロキョロ辺りを見回すようにもなったので、お座り体勢の方が本人は楽しめるだろうなと思うのですが、いつからお座り体勢ってしていいんでしょうか?
ベビーカーもハイローチェアもベルトで固定できるとはいえ、腰座りがまだだとまだねんね体勢の方が良いんですよね、きっと、、、🤔
でも離乳食開始した友だちはお座りさせてたりもして、どっちがいいのかな??短時間ならお座りOKとかもありかな?と悩んでます。
参考までに何を目安に、いつからベビーカーやハイローチェアでお座り体勢とらせていたか教えていただけるとありがたいです🙇♀️
- そらママ(1歳10ヶ月)
コメント

ママリ
首が座っていれば大丈夫だと思います☺️

退会ユーザー
首が座ったら背もたれを45度ぐらいあげて周りが見えやすいようにしてました😊
-
そらママ
ベビーカーはちょっとずつで調節できそうなので少し上げて様子見てみても良いかもですね☺️
ハイローチェアも45度出来るのか🤔?
あれこれ試してみます!
ありがとうございます✨- 9月18日
そらママ
そえなんですね😳
とりあえず試してみても良さそうですね🎵
ありがとうございます😊