
義母との関係で悩んでいます。義母が自分を批判し、母にも言っていたことが気になります。ただの愚痴です。
義母への愚痴です😵
上の子の赤ちゃん返りで悩んでいて、義母がちょうどその話題を振ってきたので「ついキツく言ってしまったりして反省しちゃいます」と言うと、自分はどんなにしつこく駄々こねられても絶対怒らなかったと言ってきました。(下の子出産して私が入院中、上の子を義母がみてくれてた時の話)
私だって本当は上の子に優しくしたいし、キツく言ってごめんて1番思ってるのにそんな事言われてしんどい気持ちになりました🥲
しかも私の母にまで自分は絶対怒らんかった事を熱く語ってた事が分かり、更に義母へのモヤモヤが止まりません。
私の母も「お義母さんすごいですね〜私は無理です😇」と言いかけて飲み込んだと言っていました😂
ただの愚痴ですみません。吐き出させて頂きました😵
- まーり(1歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
私なら、だってあんたの子でもなければ私はあんたの娘じゃないし私の子に怒りにくいだろって思っちゃいますね。

はじめてのママリ🔰
そりゃたった数日、しかも怒らなくても何の責任もない立場のおばちゃんと、毎日24時間ずっとお世話し、悪いことはきちんと言わないといけない母親の立場じゃ違いますよ!せめてそれを言うなら自分が子育てしていた時に1回も怒ったことないなら言ってくれと思いますね。
-
まーり
コメントありがとうございます😊
おっしゃるとおりです😇自分が子育てしてた時に1回も怒ったことないってなら本当に尊敬ですけど😇
旦那の話聞く限りそれはないと思います😂- 9月17日

ぽん
子どもに怒らないけど嫁に嫌味を言う時点でアウトです😂
それが人間性ですよー、お義母さん…
その時に相手がほしい言葉を選べない、しかも相手は産後すぐなのに気を遣えない🤣
ちょっと付き合い考えます!
-
まーり
コメントありがとうございます😊
多分義母は嫌味のつもり無く、悪気も全く無いと思います😇
だからこそタチ悪いのですが🤦♀️
分かって下さってありがとうございます🥺
ほんといらん言葉言われ過ぎてもう義母には育児系の話しないと決めました😇- 9月17日

ちゃこ
入院中って、たかだか4.5日ですよね?😂それで逆に怒り狂ってたらアタマオカシイ人ですよ😅
産後の疲れきってるところにそれ言われると余計疲れますよね‥💦私も2人目の産後、義実家に里帰りしてたのですがムカつくことありすぎて1ヶ月の予定だったところを1週間で自宅に帰りました🤣
関わらないのが1番です😊
-
まーり
コメントありがとうございます😊
そうなんです、産後メンタルのところにそれ言われたから余計気分落ち込みました😇
義実家に里帰りされてたんですね💦
義実家やと色々気遣うし言いたいことも言いづらいしさぞストレス溜まったでしょう🥺
1週間でも頑張っていた方ですよ!👏素晴らしい😂- 9月17日
まーり
コメントありがとうございます😊
そう言って下さって救われます🥲
ほんとそうですよね、自分の子では無いんやから好きなこと言えるやんて思います🤦♀️
ママリ
言わせとけばいいですよ!気にしなくて大丈夫です☺️
そりゃそうでしょうよって思っててください♪
お義母さんがどんな方かわかりませんが、普通は自分の娘の子じゃないかぎりあまり怒れないと思います!気をつかうと思うので!
まーり
温かいお言葉本当に嬉しいです😭
義母には思う事は他にもたくさんあるけど好きに言わせときますね😂