
コメント

てんむす
めちゃくちゃわかります😭
仕事中は仕事に没頭出来るし、育児してる時も子どもを相手にしてるので落ち込む暇がないので大丈夫なのですが、1人になると(ご飯を作ってる時や食器洗いしてる時、子どもと夫が寝た後、運転中など)自分のことを考える時間が出来てしまうと、なぜか過去の後悔を思い出したり自分の性格が嫌だなど考えてしまって落ち込み消えたくなります🥲
対処方法と言えるかわかりませんが、落ち込みやすい家事中はYouTubeで上沼恵美子さんのラジオ【こころ晴天】聞いてます😃話が楽しいし、子育ても姑さんの苦労もしてきた方なのでそんな話を聞くと色々と励まされたりもします😊上沼さんの声を聞くとなんだか明るい気持ちになります🌈
大好きなアーティストの音楽を聴くのも気が紛れます🌟
ち-
コメントありがとうございます😌共感頂けて嬉しいです😌家事の時とかに考えてしまうのもすごく分かります。仕事や子供の前では気を張ってる反動なのかもしれませんね😭
上沼恵美子さんのラジオは初めて知りました!明るい気持ちになれるものを流しておくのは良いですね😊✨やってみようかなぁと思いました!✨