
家庭で頻繁に飲みに行く人は、家計にどんな影響があるのでしょうか?子供がいる共働き家庭でも、飲み歩いたり旅行したりする人がいて、他で我慢しているところが気になります。
頻繁に飲み行ってる家庭って、家計どうなってるんですか?😳
飲み会参加で、二次会や交通費もとなると、結構かかりますよね?
これを月に何回、週に何回も行くとなると結構貯金に影響ないですか?
もちろん子供いなくて共働きだったり、収入が多い場合もあるとは思いますが、
子供いて普通の収入の人でも結構飲み歩いてる人いますし…
そういう人ほど、フットワーク軽くて旅行も行ってるようだし、髪とか服とかもそれなりにお金かけてたりしてそうで…
人の家庭なので放っておけばいいことですが、他にどこで我慢してるんだろうーと不思議に思いました🤔
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 3歳3ヶ月)

ママリ
夫婦共に公務員とか、実家からの援助とかですかね?😅💦
たまに居ますよね🤔
私も気になる時ありますよ🤣
コメント